富士メガネで新調する、心の温まる瞬間。
眼鏡市場 弘前城東店の特徴
優しいスタッフが多く、心地よい雰囲気でメガネを作れます。
閉店間際でも丁寧な接客をしてくれる、信頼感のあるお店です。
コンタクトレンズの注文にも便利で、利用しやすい環境です。
綺麗なフレームのメガネが売ってるし、店員さんも丁寧な接客で良いと思う。眼鏡の出来上がりも2週間ほどで早いほうだと思う。けど、メガネケースの中に黒いカビのような粉が入っていたのが気になる。前もここで購入しましたが、メガネ拭きに黒いカビのようなシミが付いてたんですよね。コーヒーの粉かも?取れなかった。使いまわしてるのでしょうか。保管方法はどのようにされてるのか気になります。これからもこの店で買うつもりだからいいんだけど・・・いや、やっぱり次は違うところにするかも。悩みますね。
眼鏡の新調で利用しました。とても丁寧に接してくださり、自分好みのフレームもゆっくり探すことが出来てスムーズに購入出来ました。度数は変わらなかったので、これまで使用していた眼鏡を持参して、同じ度数のものでお願いしました。また利用したいと思います。
新調の為、以前造った店の店長が戻っていると聞き、訪ねました。一方的な売込み話しはせず、こちらの話しを聞いた上でアドバイスしてくれるのが良いです。※店員にもよるでしょうが?
娘のメガネを新調しに行きました😊優しいスタッフさんがたくさんいて気分良く作れましたよ✨
眼鏡の購入に際し、Tポイントが使えるとのことでしたが、入力ミスされて、ちょっとしか使えませんでした。ミスは仕方ないものの、お店の人、誰一人そのミスを解決できず、みんなで頭抱えてました。ミス対応マニュアル作ったほうが良いのではないですか?それと、店長さんの新春価格の説明が不足していて、初め言われた金額より高かったです。丁寧に説明してほしいです。
コンタクトレンズの注文等に利用しています。訪れるたびに、お客がいて、対応待ちとして、記帳しています。国道に接しており、二車線、中央分離帯があるため、黒石方面からだと、利用しにくいです。
親切で話しやすいのでいつも利用してます。
閉店時間間際に行っても丁寧に接客してくれて、みんなとても良い店員さんでした。顔をおぼえてくれていて「いつもありがとうございます」と言ってくれます。
私は富士メガネ派です。
名前 |
眼鏡市場 弘前城東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-29-3508 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

メガネを作りにいって、どうしても視力を補正できなかった時、メガネの限度を越えているので病院に行って相談してください。とはっきり言ってくれました。その声に後押しされ受診したところ、白内障と緑内障だったことが判りました。本当にありがとうございます。治療したらメガネを作りに行きますね!