広島の歴史を感じる球場。
青森県営野球場の特徴
広島カープとヤクルトスワローズの公式試合が行われた歴史ある球場です。
ランニングにも最適な広々とした駐車場ですが、球場までの距離には注意が必要です。
古くなった印象があるものの、依然として現役で利用されている良い球場です。
ランニングするには、最適ですね!駐車場も広いです。野球場はよく整備されていますね。
小学校以来、さほどかわってなかった。
駐車場は広いけど、球場まで少し遠いかな(*^^*)
良い球場ですねでもダックアウトに入るとき天井が低く頭をぶつけましたヘルメットを被っていて良かったです。
控室、トイレ、ベンチ等施設が老朽化は仕方ない!球場も狭い!
古くなりました。新しい球場がほしいです。
古い球場ですが、まだまだ現役ですね❗ただ、トイレはシャワートイレにしてほしいなぁ‼️
さすがに古さを感じる。
勤務する大学の試合観戦。
名前 |
青森県営野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-766-1241 |
住所 |
〒038-0021 青森県青森市安田近野234−7 総合運動公園内 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

かつて、広島カープとヤクルトスワローズが公式試合をした野球場、雨でコールドゲームになったんだよ。高校野球の決勝戦も、かつては必ずここでした。歴史と伝統のあるこの野球場をキレイにして、後世まで残してもらいたいものです。