ノドグロ炙りが絶品、富山の回転寿司。
すしハウスめ組の特徴
富山の地魚をふんだんに使ったお寿司が楽しめます。
注文してから握られる新鮮なお寿司が絶品です。
ノドグロなど普段見ないネタが豊富で感動しました。
富山が好きで何度も訪れていますが、今まで行った回転寿司の中で一番コスパがいいです。店の外観から想像がつかないクオリティ(失礼)今日再訪予定しております。楽しみ😊
思ってたよりよかったです県外在住者です 近くのホテルに泊まったので夕食で伺いました大手チェーンではないし小綺麗ってかんじでもないけど地元の回転寿司というかんじでした普段あまり見ないようなネタがたくさんありました 1番美味しかったのはノドグロの炙り 比較的リーズナブルに美味しいお寿司が食べられるのでよかったです。
富山出張の折、立ち寄りました。氷見港直送の新鮮なお魚が揃っています。初めて聞くお魚もありました。しめ鯖がとてもやわらかく美味でした。地元のお客さんで繁盛していました。オススメですね。
富山旅行4日目に訪れました。ホテルでの夕飯にとお持ち帰りにしました。手頃な値段で新鮮な美味しいお寿司が食べれました。ブリトロが美味しかったです。
初めての、富山(砺波市)ホテルから歩けるので、こちらに回転寿司だけど、注文の都度握ってくれるので、充実したネタと合わせて満足の味職人さんが、お皿を目の前に置く時のガサツさがなければ、星5つなんだけど...
初めての富山で入ったのに大当りでした😆好物の貝三種盛りは勿論、マグロ、白エビ、メバルにノドグロとキトキトのネタをタブレット注文する片っ端しから、職人さんが握ってくれるので、当然デスね~😁此後、富山駅内のきときと寿しの前を通りがかったら、50人位並んでて〜😱あんなにきときとの寿司をほとんど待ち時間無く、お腹一杯食べられて幸せ🥰
とにかく旨かったと。平日ランチ上握り¥1200-。なので平日にも関わらずちょっと混み混み。店出たトコに灰皿あり。注文はタブレットからなんだけど、品切れもそのまま載っていて、次回はぜひ!みたくなってるのが惜しい。品切れ見るだけむなしいので、品切れ品は載せ無くても…。
富山の海鮮を食べたくて寄りました。ネット検索では通し営業とありましたが、15時から17時半くらいまで中休みがあるようです。お値段はそれなりにしますが、ネタは大きいですし美味しいです。
お値段少しタカメだけどとにかく魚が美味しい。会計にキャッシュレス決済出来ないのが財布に現金ないと入れない。
名前 |
すしハウスめ組 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-33-0448 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

旅先で訪問、高速のインターに近いので立ち寄り。アコウがあったりと地魚もあり。味は良いので少し寂しい雰囲気を考慮するともう少し安いとありがたい。