川西町の絶品バターどら焼き。
サトー屋菓子店の特徴
バターどら焼きは、絶品中の絶品でリピート確実です。
変わり種のどら焼きが豊富で、味のバリエーションが魅力です。
老舗の和菓子店で、駐車場のアクセスは少々変わっていますが、その価値ありです。
やはり好きでここのは特にクリーム小倉大抵はここといえばどら焼きなんでしょうが自分はクリーム小倉どら焼きはついでにとはいえどら焼きも好きですがねうまいです駐車場は変ですが。
とてもおいしいバターどら焼き。オーナー夫婦が80才はゆうに越えていそうでびっくり。後継者いないのか(^-^;
山形県川西町、街中の通り沿いにある老舗の和菓子店。山形の方からオススメと聞いて、寄りました。いろんな和菓子ありますが、イチオシはどら焼きとの事。全部で5種類あり、全て購入。お店のご主人と話しました、現在三代目との事。元々は駄菓子からスタートしたお店だそうです。歴史が長いですね。地元で愛されているお店です。自宅に帰って食べました。小ぶりだが皮がしっとり、中の餡もかなり美味いです。バター、ラムレーズン、バナナが美味しい。一個あたり108円、オススメです。気に入ったので、また近く行く際にはリピートしようと思います。
昨日購入したバターどら焼き中の餡とマーガリンバター、ひとつひとつとてもむらがありました極端に少ないもの、ちょうど良いもの、バラバラでした以前感じた 素朴だけど丁寧でいいなと感じていたものが、まるで愉快などら焼きに絶対前のほうがいいので、今回のはたまたまであってほしい…あのサイズ感と、美味しさと、手頃な値段はおすすめです。
バターどら焼き108円が人気。クリームどら焼きも美味しかった。端っこで作った小さなどら焼きをサービスしてもらった。駐車場もあるので安心。
このクチコミで知り、先日ダリヤ園に行く前に購入しました。お手頃な価格で珍しいどら焼き(バナナやラムレーズン)がありました。フワフワしていて、どら焼きというよりはカステラのような感じで、それがまた美味しい。なかなか遠いので行けませんがまた食べたいと思うどら焼きでした。
バター入どら焼 100円くらいローカル菓子店。バター入元祖と記載あり。小ぶりだが、バターが入っていてコクと甘さがある。油のまったりした味わいながら、小さいためクドさまで至らないバランスが秀逸。
バターどら焼きは有名うまいしラムレーズンとかもうまいが自分は小倉最中が好きです昔から食べてるからかスルスルと食べてしまうケースにない場合は裏で作ってきたりしますまたある程度買うとサービスでくれたりするそんなとこも愛されるとこなんだろうな。
お土産で頂きました!小さめなどら焼きですけど、ふわふわしてて、とても食べやすいどら焼きでした!美味しかったです♪
名前 |
サトー屋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-42-2023 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

味で勝負の、飾らないお店。バターどら焼きは、往復100キロ超でも、買いに行きたくなる美味しさ。他の店では味わえません。