国道113号で小さな滝を満喫!
牛淵の滝の特徴
雪の時期に訪れると自然の美しさが際立つ場所です。
幾重に重なる岩の間を流れる水の音が心を癒します。
国道113号沿いの待避所からも滝の景観を楽しめるスポットです。
自然を満喫するドライブで通った為車を止めてパシャリ!大迫力という訳では無いが少しの間何も考えず眺めてしまった。
小さな滝ですが、幾重にも複雑に重なる岩の隙間を抜けていく水の流れにとても癒されますよ!スケールとか求めているなら別ですが、誰もが感動できる美しい滝です。国道113号線沿いの待避所に「牛淵の滝」と手書き看板があります。(そこからは滝は見えません!)待避所の、橋を挟んで反対側のたもとに、滝近くへ行ける道の入口があります。国道から滝の見える小橋までは1、2分です。(簡単に行くことができます!)歩道がなく、まがりなりにも国道なので、橋の反対側に行くまでに注意が必要です!
滝自体は小さいがそれでも滝らしい滝とも言えるがとにかくアブがかなりまとわりついてくるので落ち着いて見れない。
国道113号を走ってると白石市方面に向けて待避所があり、そこからでも楽しめます、ただ羽虫?🦟蚊が多いのでお気をつけ下さい😅
近くまで簡単にいけなかった。。。
水量で表情が思い切り変わります川を挟んで向かい側にも名もない滝があります。駐車場からも見えますが駐車場から徒歩で橋を渡り近くまでいけます。
| 名前 |
牛淵の滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雪の時は近いようで遠い距離。