35年の歴史、磐田のオシャレ。
バーンビレッジの特徴
35年以上の歴史を持ち、当時の雰囲気を大切にした魅力的な空間です。
雑貨やカフェ、ヨガスタジオが揃い、お洒落なライフスタイルを楽しめます。
BURNTABLEのバーガー🍔とても美味しかったです。シェイクもザラザラ感が全く無くて、とてもとても美味しかったです。大満足でした。
磐田今之浦のシャレオツを一手に引き受け続けもう35年ぐらいは経ったか?浜松だと佐鳴台あたりと同じ立ち位置と考えているが残っているだけ凄い。私は今となってはららぽーとに行くけど(笑)
30数年前からある場所。ベストテンで、あの!ウインクが、来たのを覚えている。当時のお店はひとつもないけど、元磐田市民としては、失くなって欲しくない場所。
雰囲気が良かったです。
オシャレな服屋、クレープ屋さんがありました。
30年以上前からある今でいうショッピングモールみたいな先駆け的な場所。リニューアルを繰り返して、時代に合ったお店作りをしています。
雑貨店だった大きな建物がカフェになって、店舗も一部変わってパワーアップ。カフェ BARN TABLEはガラス張りで広々、まわりの樹木が癒しでよく出掛けます。未就学児を連れてもそこまでひやひやせずくつろがせてもらっています。
カフェと古着屋さん?がお気に入りです。天気の良い季節に訪れると最高に気持ちが良いです!
スイーツのお店 金髪バイト 接客最低ですね。お客さんより 店員が偉いそうです。もう二度と行きません(´・ω・`)
名前 |
バーンビレッジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-34-4216 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

クルマ好きなら知らぬ者はいないアルミホイールで有名なENKEI(エンケイ)株式会社が運営しているミニショッピングモール。1985年11月3日オープン。今年で37周年。磐田市には不釣り合いなくらいハイセンスなコンセプトで、遠州っ子はみな度肝を抜かれたとか抜かれないとか。時々バザー(死語)とかもやってる。田んぼでザリガニを獲っていた小学生の頃の俺は、このショッピングモールに行くと場違いな所に来たと勝手に被害妄想と疎外感に苛まれたものだ。こじゃれたカフェー(死語)もあるみたいなので、今度帰省した時には年老いた母と一緒に訪れてみたいと思う。