ミントグリーンの洋館で愉しむ、函館フレンチ!
唐草館の特徴
ミントグリーンの美しい洋館で提供されるフレンチ料理が堪能できるお店です。
地元食材とシェフの感性が見事に融合した絶品の料理を楽しめます。
ワゴンデザートが特に素晴らしく、選ぶのが難しいほどの美味しさが魅力です。
フルコースの予約をして 友人と三人で伺いました。大変美味しく頂きましたが、金額のわりには、量的に少ない様な、。老齢の三人でしたが、満腹には なりませんでした。店内は、落ち着いていて ゆっくり食事を楽しむには 良いと思います。一年に1~2回は、函館に行きますが 再訪は ないと思います。
親子3人のうち、母と長女が誕生日月で、二女が選び抜いた1店。静かな奥の席に案内され、料理は優しく美味しく、特に香り高いキノコたちのスープ。丁寧な説明が心地よく、美味しさは倍増。デザートのケーキは1人3個のセレクトと言われ子供のように喜んで来ました。お見送りまでしていただき、心に残る旅となりました。お礼申し上げます。
ミントグリーンが美しい古い洋館をリノベーションしたフレンチ。室内も昭和レトロ雰囲気でとっても素敵!いただいたコースの内容は、、コンソメジュレと蟹のムース、カボチャの冷製スープはともに夏らしい味わいで味も好み♡紅茶でマリネした道産鶏のヴァプールも香りが良く柔らか、ソースが絶妙。最後のワゴンサービスのデザートは20種から3種も選べて、すごく嬉しい\u0026美味しい♡このバリエーションは冷凍保存してあるんでしょうか、すごい!満席だったものの、席間も離れていて、ゆったりと心地よい時間が過ごせました꒰#'ω`#꒱クラシックなフレンチで味もはずれなく満足♡急な訪問でしたが、大当たり!大満足なランチタイムでした꒰ ♡´∀`♡ ꒱函館はフレンチやイタリアンも良いお店が多いですね。オススメです♪
デザートにどれほど重きを置くかで印象がかなり変わってくると思います。前菜、スープ、魚、肉、パン、デザートの約8000円のコースを頂きました。量はそこまで多くはなく、最後まで美味しく頂けました。道産食材を活かしたお料理で、総じてお値段以上です。オープンスペースで、子連れの客もいましたが、うるさくはなかったです。むしろプライベートな会話は難しいです。アルコールの値段設定は高めに感じましたが(特におススメのグラスワイン)、頂いたものはコスパが良いと思えるクオリティでした(しかも、注がれた量も多めです)。そしてデザートですが、20-30種がワゴンに乗り登場。その中から3種まで選べます。お腹も満腹は超えていないので、ここから紅茶、コーヒー、グラッパ(メニューにあったでしょうか?)とゆっくり出来たら良かったんですが、他のテーブルの皆さんはお会計に。あんまりのんびりしてもご迷惑かと…席時間を伺えば良かっんですが…
函館を代表するフレンチの店。鮮度の良い地元食材へのこだわり、食材を大事に丁寧な調理、しっかりしたサーブと心遣い、デザートチョイス等のサプライズ演出、非日常的な寛ぎの時間の演出、函館で新しい世代のフレンチをいただけて、大満足でした♪記念日に、自分へのご褒美に、こちらのディナーをお勧めします(°∀°)b
出てくる、料理は素材の香りがしてとてもおいしくいただきました。ソムリエが料理に合うワインをすすめてくれて、より料理が引き立ちます。チーズ、デザートも新鮮です。ソムリエのマダムはすばらしい。
はじめての函館旅行の最初の食事を頂きました。遅い時間に電話したにも関わらず快く予約を受けて頂きました。お料理は当日遅い時間の予約という事もあり、スタンダードなコースのみという事でした。店舗は古い洋館風の一軒家の店舗に、アンティークな感じの落ち着いた店内。お食事も大変美味しく、イメージですが、フランスで食べた、フランス料理。量もしっかりとあり、男性の私でも、お腹一杯になりました。静かな、落ち着いた店内で、ゆっくり出来る時間を過ごす事が出来ました。
スイーツはどれも美味しそうだったので、3つ選ぶのに苦労しました。
ランチで利用しました。戸建ての洋館風のお店です。中は広く落ち着いた雰囲気のお店でした。北海道産牛ヒレ肉のグリエが付いたコースを頂きました。オードブルからデザートまで全てとっても美味しく大満足でした。春よ恋を使用した自家製パンはもっちもちで完食せずにいられないレベル。牛ヒレ肉は今まで食べたヒレ肉の中で最も好み!とても柔らかくソースとの相性も◎デザートワゴンは選びきれない程の種類のから3種をチョイス。どれもこれも美味しくて印象的なお料理ばかりでした。こだわりのお茶も美味しかったです。函館に行った際には是非また訪れたいと思います。
名前 |
唐草館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-24-5585 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あまりにも素晴らしい。このご時世で、フレンチのコースをこのお値段で提供してくれるのは本当に優しさと心意気だと思う。しかも地物をしっかりと使って、地元の美味しさも感じられる。唯一無二のお店で、函館にこの名店あり。地元に根付いた函館のフレンチを堪能してほしい。ディナーコースも最高の贅沢(とはいえ、フレンチコースとしては破格!)ですが、ランチコースはあまりにも優しすぎるお値段。でも、どれを食べても本当に美味しい。10回以上行ってますが全く飽きない。スープは旬のお野菜の場合が多くて、かぶや大根が特に好き。メインはお魚でも鶏肉でも牛肉でもどれも美味しくて毎回選ぶ時に悔しくなる。全種食べたい、100日連続で食べたい…!笑ソースが美味しいから何食べても美味しい。デザートはなんとワゴンで運ばれてきて2つ選べる!!2つ選べるんですよ…しかもアイスついてくる。優しすぎる。このデザートもどれも美味しいから毎回泣きたくなる。全て食べたい。いつか大富豪になったら全部食べたいです。シュークリームはサクッと、プリンの濃厚さ、タルトのどっしりとしたおいしさ、ゼリーなどの軽いタイプもありますしコンポートも!定番系のケーキも絶品。別腹とはこのことです!外観も内観もとても可愛い洋館。可愛いだけでなくしっかり歴史があり、風格があります。マダムの接客も優しくて大好き。函館に来たならランチ、ディナーともに唐草館はめちゃくちゃおすすめです。