十字街の喫茶で心温まる一杯。
cafe DripDrop[カフェ・ドリップドロップ]の特徴
職人が焙煎したHand Pickコーヒーが楽しめるカフェです。
大正12年築の丸井今井百貨店内で落ち着いた雰囲気が魅力です。
十字街近くで観光ついでに立ち寄れる便利な場所です。
美味しいコーヒーだけじゃない…ホっとしました。坂を登らずともイイとこ見つけました。
街づくりセンター内にある喫茶店。先にカウンターで注文、支払いをしてから席に持ってきてくれます。下げる時はカウンターに持って行くほうがいいです。トーストセットはジャムがルバーブでした。コーヒーは挽きたての豆で渾身の一杯という感じです。コーヒーは濃いか軽いかくらいしかわからない自分が深みの中に甘さも感じると思った味でした。
とても美味しいコーヒーとゆず茶でゆっくり休憩して、温まりました。
珈琲は美味しいし、対応は間違ってないかもしれないけど、もう少しお客様に寄り添った柔軟さが欲しい。
十字街にある地域交流センター一階の奥にあります。地域交流センターは、昔の丸井今井の建物を活用。当然、レトロな建物です。街あるきの一寸一服に最適。学生さんたちは、珈琲片手にお勉強をしている方も見かけます。
コーヒー☕の美味しいカフェです。ゆったりとした時間がジャズと共に流れてます。
先にカウンターで注文してから席に着きます。あとは席まで持ってきてくれます。
「コーヒー焙煎室Handpick」のカフェ、大正12年に建てられた「丸井今井百貨店函館支店」を再利用した公共施設の1階に入居。夏はひんやりして過ごしやすく、スピーカーもいいです。もちろんコーヒーもおいしいし、トーストもパン好きなら間違いない!焙煎室のコーヒー豆も販売しています。
観光のときに一息つくのに便利な場所です。コーヒーの種類も多く、もちろん美味しいです!
名前 |
cafe DripDrop[カフェ・ドリップドロップ] |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-22-9700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

インフォメーションセンターで、休憩のついでに頂いた珈琲でしたが、とても丁寧に落としてあるのが分かる素晴らしい一杯でした。是非立ち寄ってみてください。