イカ釣り体験と海鮮丼!
函館朝市すずや食堂の特徴
選べる五種類の海鮮丼、特にウニは別料金で楽しめます。
ホテルの朝食券で利用でき、安くて美味しい朝食が魅力です。
サイドメニューが豊富で松前漬けや塩辛が食べ放題の神バイキング!
真向いのホテルに泊まってたので朝飯で訪問平日だったのでガラガラでした。海鮮もの以外も食べたくて味噌ラーメンと鮭イクラの親子丼(小)のセットを注文特筆すべき点はありませんが量は十分でした。
一番端にある為か、GW中ですが、空いていました。海鮮丼をとても美味しく頂きました。値段も普通と思います。店内も余裕がありゆったりしています。古い日本の食堂って感じです。近くのホテルの朝食もやっているようでした。
元祖はエビ釣りだけでしたが、こちらでイカ釣り体験できました!通りがかった時にたまたま入荷したそうです。運勝負ですね。店員の方々が優しく色々教えてくれました。味もサービスも家族揃って5⭐️評価です!
色々楽しめそうな外観だったので、コチラに初訪問。色々な海鮮から5種類選べる、「勝手丼」1870円にしようかと思いましたが、せっかくなので、生ウニも入いる「生うに入り勝手丼」2530円にしました。さらに、市場のおかず、惣菜が食べ放題770円も付けました。内容は、塩辛、松前漬け、海藻、などなど。美味しく頂きました。お土産物も豊富、イカ釣りもできます。
(2022年10月情報)函館国際ホテルの朝食券で利用させていただきました。トッピングをいろいろえ選択できるので、お好みに合わせて丼が食べられます。ただこの近辺はどこでもこのサービスやってるみたいです。
東急ステイに3回泊まって必ず朝市の朝食付きにします。ホテルで毎度じっくり朝食の写真を眺め、すずやさん以外に行ってみようかなぁと思っても、やっぱりすずや食堂さんを選んでしまう。美味しいし、コスパが良いのが魅力。1年に1回は必ずこちらに食事する目的で東急ステイに泊まると考えてます。おかずバイキングの魚の煮つけも激うまっす。煮豆も最高に美味しいです。おかずバイキングに外れのおかず無い気がします。
ホテルの朝食が提携している朝市のお店から選ぶことができ、雨で大荒れだったのでホテルからすぐの所に決めて行きました。お店の通常価格より1割程度安く食べられるようです。海鮮丼は好きな具を5種類選ぶことができます。ウニはプラス400円。好きな具を2つと書いても良し。お惣菜は食べ放題、ご飯とお味噌汁、着いているお魚もおかわり自由でした。ご飯は小盛りにしたのに普通の量より多かったです。もっと少なめでよかった。お腹いっぱいで苦しいくらい。他の朝市のお店でいっぱい丼物があるけれどわこのくらいの量でちょうどよかったです。ご馳走様でした。
活イカを食べるなら、こちらの食堂がお勧めです。函館朝市の中にある食堂です。朝市には、飲食店舗が集まった「どんぶり横丁市場」もありますが、新鮮な海鮮丼を食べるならこちらをお勧めします。「すずや食堂」は、隣接する海産物のお土産を売る船岡商店が経営しているので、生きイカの水槽があります。水槽から生きたイカを取り出し、その場で捌いた活イカを食べられます。お手頃な価格の鮭定食から、豪華な海鮮定食や海鮮丼など、メニューも豊富です。※ 注意 ※必ず生きイカがあるわけではありません。近年イカは不漁ですし、天候や漁次第で、生きイカが水揚げされていない場合もあります。
どんぶり横丁が休みだらけで、ホテルの人からここならやってると言われて行ってみました。ホールのおばちゃんにウニの産地などを聞いたら、親切に板さんに聞いてきてくれました。この日は礼文島の塩水ムラサキウニでした。ウニの刺身、2000円でした。PayPayが使えます。
名前 |
函館朝市すずや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-23-0461 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2024/07/19 昼海鮮丼を頂きました選べる五種類でウニは別料金!(*´∀`*)