香ばしい無農薬ほうじ茶と、フレンドリーな接客。
中西翠香園茶舗の特徴
無農薬のほうじ茶は焙煎が素晴らしく香ばしいです。
フレンドリーなオーナーが最高のお茶をセレクトしてくれます。
古くから営業している地域に根ざしたお茶屋さんです。
自分の好みを言うと、ドンピシャのとっお茶をセレクトして下さいます。店内はお茶の焙煎の香りが香ばしく、入れてくださるお茶の美味しさ。厳選されたお茶が種類多く、ほうじ茶を飲むとあたかも温泉に入っているような幸せな気分になります。お茶は人生ずっと付き物でしたが、もっと早く中西さんのお茶にであったいれば。
古くからこの地で営業している模様。ほうじ茶がとても美味しい。自家焙煎でそれ専用の機械もある。アクセスがとても便利。市電・バスが徒歩5分程度に収まっている。
こちらのほうじ茶の大ファンです😃無農薬のほうじ茶で、焙煎が素晴らしく香ばしいです。もっと無農薬をアピールしたらいいのにもったいない❣️またリピートしに行くのが楽しみです。
風味が良くって、味がこい!とても、美味しいです🎶函館市で、自家焙煎してる所は、数少ない。
フレンドリーなオーナー!彼らは煎茶、きちんとした選択とかなりの価格で知られています。英語でのコミュニケーションは限られていますが、Google翻訳ではかなり管理しやすいはずです。私たちは、玄米茶のためにティーショップユーヒのオーナーから勧められました。価格は750〜2700円です。(原文)Friendly owners! They are known for their sencha, decent selection and fairly priced. Communication in English is limited, however with Google Translate it should be fairly manageable. We were recommended by the owner of Teashop Yuhi for their genmai cha. Prices range from 750-2700 yen.
素敵な雰囲気、素晴らしいサービス。おいしいお茶を飲もう!オーナーはとても親切で、すばらしいサービスを提供してくれました。私たちはグーグル翻訳に関していくらかの助けを必要としました、さもなければそれは管理可能でした。(原文)Lovely atmosphere, wonderful service. Got to try some delicious tea! The owner was very helpful and provided great service. We needed some help with Google translate but otherwise it was manageable.
名前 |
中西翠香園茶舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-22-3717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

老闆為人親切好客。玄米茶品質好^^茶壺雖種類不多,不過外型純樸清新。我們也買了一個~