磐田で味わう濃厚つけ麺。
麺屋 破天荒本店の特徴
磐田で評判の濃厚醤油豚骨のつけ麺専門店です。
太麺のコシと濃厚なスープは高いクオリティを誇ります。
期間限定の味噌ラーメン(バター)もぜひお試しください。
駐車場は9台ほど。入り口入ってすぐの券売機で購入をする。席はカウンターが6席、4人掛けのテーブルが3テーブル。お冷やとおしぼりはセルフサービスで行う。つけ麺のスープはドロっとした濃厚、スープの中にはシナチクと刻みチャーシューが入っている。
鬼辛ラーメンしび辛 ¥900辛さ1、1でもすごく辛いと聞き1にしたがレトルトカレーの中辛程度味は良かった。
限定つけ麺とランチ限定チャーシュー丼を頂きました!スープを飲み干してしまうくらい美味しい🤣
磐田でラーメン屋を調べるとよく見かけるこの名前。近くに来たので入ってみました。特製つけ麺とチャーシュー丼(小)を注文。【破天荒】という店名とは裏腹に魚介豚骨スープの味は王道中の王道。特徴はなくインパクトもなし。よって素直に美味しいと言えるつけ麺。熱々のスープはプラスポイント。セルフの割スープも美味しかったです。お財布と胃袋に優しい平日ランチ限定150円チャーシュー丼(小)もなお良し。食券制です。
つけ麺専門店だけあって、太麺のコシ、スープの濃厚さなど高いクオリティでした。魚介豚骨のスープもあつあつで美味しかったです。醤油と煮干しを頼みました。煮干しはエグミが出る一歩手前で好きな人にはハマる味です。よく研究されてるなと感じる一杯でした。昼時は早めに行かないと満席になります。
つけ麺専門店に転向して再オープン。もちもちとした太麺が濃厚な汁と良く合う。つけ麺を食べるならここで間違いない。
磐田でがっつりつけ麺を食べたいときはいつもここ。コシの強い太麺にあつあつの濃厚つけ汁の組み合わせ、好みで生ニンニクを潰して入れればさらに強い香りとコク。おすすめです。
濃厚醤油豚骨。昼は大盛り無料でお得です。
普通のつけ麺を注文。つゆは、少しドロッとしている。ハネに注意。チャーシュー丼はチャーシューというよりマグロっぽい感触。うまいにはうまいが、少し高めに感じた。(都内のつけ麺屋とくらべて。)あと、駐車場が狭いので、混みどきはいけない。
名前 |
麺屋 破天荒本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-31-8667 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

黒つけ麺 美味しくいただきました。私にはドストライクの味です。5年ほど前は浜松市にお店があった時から通わせていただいております。