五稜郭で味わうサクサク豚カツ。
とんき五稜郭支店の特徴
サクサクの衣が特徴のヒレカツ定食、ボリューム満点です!
五稜郭公園の向かいに位置し、アクセスも便利です。
ランチタイムはお得で、親子連れにもぴったりなお店です。
函館のとんかつ屋さんと言ったらここ。ランチメニューもあり、定食はキャベツ、味噌汁、ご飯のお代わり1回無料でできるのが魅力的。フライはサクサクで特にとんきのハンバーグは食感むっちりで美味しいです。五稜郭店はあんかけ焼きそばもあります!金曜日はフライデーでミックスフライがお得に食べれます!!お昼時は何時も車がたくさんで地元のかたが多くお客さんも年齢層高めに感じます笑14時~17時くらいまで仕込みのある日もあるのでギリギリに行く方注意です。
函館で豚カツが食べたければ、昔からとんき🐷です!肉厚・柔らかさ・脂乗り・歯応え最高です!※ご飯とキャベツは一回のみおかわり出来ます!🅿️あり!小上がり・テーブル席あります!昼と夕方は満席🈵になります!
昔ながらの老舗トンカツ店昔ここの子供がはじめてのおつかいにも出てたな?小上がりもあって店内も広くファミリーの来店客も多い大門店には3~4回五稜郭店にも5~6回は来てるな?いつまでもなくならないで欲しい昔ながらのお店もはや函館のソウルフードのひとつかもしれないサクサクのトンカツは唯一無二かもしれないサクサク衣けど油っこくないのはいつも綺麗な油で揚げてるに違いない胸焼けしない綺麗なトンカツけどこの日のチョイスはトンカツじゃなくてごめんなさーいの日嬉しいご飯味噌汁おかわりあり旅行者にも是非一度は行ってみて欲しい。
函館ではトンカツの有名店の『とんき』に久しぶりに訪問。ランチメニューのロースカツ定食980円を注文。昔と変わらずサクサクのロースカツ。ソースはトンカツに合う甘めのソースでゴマを擦り潰して一緒に混ぜて食べるスタイル。キャベツ専用のドレッシングも美味しい。自分はゴマソースより辛子とソースで食べるのが好きです。このお店の辛子はツーンときて辛くて美味しいのでおすすめです。
閉店時間に近い食事だったが、揚げ油がまったくよれていなくて、さすが専門店だと感心した。ご飯・味噌汁・キャベツそれぞれ1回のおかわりができるのでボリュームにも満足できる。ふだん使いできる価格帯にも好感。豚ロースは肉厚という感じではないが、衣との一体感があってバランスがよい。これは好みだが、ロースカツにはお醤油がよく合った。この日の最後の客だったが、食事を急かされることもなく、腹いっぱいカツを堪能できた。駐車場も多く利用しやすい。
フライデー(金曜日)にミックスフライ定食をいただきました。初めての人には、良いと思います。1100円。お得です。写真は、一切れ食べた後です。観光の人はいませんので、ゆっくり食べられます。
サクサク豚カツとエビフライを楽しめるお店です。もう数十年前から営業していますが、当時ゴマを擦って食べる豚カツってあまりなかったような気がします。豚カツも美味しいのですが、実はハンバーグも美味しいんです。豚カツ食べるなら、おススメですよ。
とんかつはサクサクで脂っこくなく、とても美味しかったです。これはお店側の問題ではなく、たまたま私達が運悪かっただけですが、案内された席に後から来た4人組の女性客がとにかくうるさかったし、香水?化粧?くさくて、すごく不快だった。声がデカイのもそうだけど、ニオイがひどくてせっかくの美味しいお料理が台無しでした‥お店にはまた来店したいと思います。
何もかも普通ですね~ランチはお得に楽しめますが。
名前 |
とんき五稜郭支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-32-3378 |
住所 |
〒040-0001 北海道函館市五稜郭町42−12 シャトー野ばら |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで伺いましたがいつも混んでいて次々にお客さんが来店します。トンカツはさすがの美味しさでしたぁ。