ドイツ大衆車、優しいスタッフがサポート!
Volkswagen函館の特徴
ドイツの大衆車を扱うディーラーで、車種や年式別に対応が異なる点に疑問の声もあります。
スタッフの皆さんがとても親切で、優しい雰囲気を持っています。
身なりで対応が変わることに対する意見が多く寄せられています。
スタッフの皆さんとても親切です。店内も明るくきれいです。
皆さん優しい。
身なりで判断する対応、最低ですよ。
サービスの知識の低さ、なんでもコンピューター診断機でしか判断出ません。通勤のみに使用してた、ボロいゴルフで行ったらひどい対応、ファーストカーのアウディで行くと全く違う対応でした。
名前 |
Volkswagen函館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-48-2288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

たかだかドイツの大衆車のディーラーなのですが、身なりだとか、車の年式やら車種で対応が変わるのはどうなんだろうと思います。ワーゲン車を函館エリアではここでしかまともにメンテナンスができないので仕方がないかなと思います。車検を通すなり、高額な修理を依頼すると対応がエゲツなく変わります。当て逃げで割れたサイドミラーを両方交換してからは明らかに対応が変わりました。プロダクトとしてのフォルクスワーゲンのテクノロジーは信頼しています。皆さんがレビューでお書きになっている通り、売り上げに貢献しない、貧乏なのに格好つけて「外車」に乗っている客には塩対応なのはどうなんだろなと思います。何か不調があれば、OBDの診断機をAmazonなどで買ってきて、アクセルペダルの右側に挿してスマホとつなげればそれなりにわかる時代ですから、余計な整備にお金を言われた通りに払う前に整備士と直接話せるようにして欲しいです。