飯豊町で過ごす贅沢なひととき。
スロービレッジ 飯豊の特徴
山の中にある自然豊かな現代的なホテルで、ゆったり過ごせます。
比較的新しいホテルとして館内が全体的にとてもキレイです。
飯豊町流のCHILL OUTが楽しめるおしゃれなラウンジがあります。
山の中が少し開けた町にスーパーや飲食店などが近いところにあるホテル。かえるや虫の声が賑やかです。かえるは何匹かホテルの周りを飛び回っていました。お盆の時期にしてはリーズナブル。急遽確保したホテルにしては良すぎた。部屋、セミダブル二人の利用もできるようでしたが、シングルの選択。家族用に大きな部屋の用意もあるようです。鍵は差し込んで回すタイプ。新しいホテルにしてはマイナーな選択。部屋の装備品、一通り完備されていてよい。女性用のアメニティは用意が必要。23時まで利用できるドリンクスペース。ドリップコーヒー、紅茶、緑茶など自由にOK。フリーラウンジは漫画本や新聞など自由に閲覧、部屋持ち込み可能。数組の利用客、部屋着では中々難しいかな。やはり服を着た利用がよいと思われます。買い物自由、外部からの飲食品など持ち込みOK。朝ごはん付きにしました。チケット制です。宿泊する人数も小規模だからなのか、定食。幾分選択はあるものの、比較的なんでも食べられる人向けです。お茶漬け定食。ごはんはおかわり自由。ごはんのお供は自分で選んで出汁も自分で注ぐ。スープ、汁物は市販品をお湯で溶かすやつ。無駄に食べすぎず、フードロスが少ない選択ってところですかね。自分には食の趣向が合っていた気がします。部屋の音に触れている口コミがありましたが確かにたまたま当たったドアの音とか、壁にゴツンとしてしまった音など聞こえたりもしましたが気になりませんでした。テレビやドライヤー、足音、シャワー音。全くなし。
ビジネス利用で連泊。※良かったところベッドは柔らかめのセミダブル。夜はゆっくりと眠れました。コンセントがベッドのすぐ近くにあるので、寝ながらスマホ充電する方も安心。シャワーのお湯は比較的早めに温かくなるし、水圧も十分に感じました。※気になったところ部屋にあるテレビが壊れていたのか、TV放送が全く見られませんでした。また、TVのHDMIを利用してノートPCのモニタとして使ったのですが、土台の首部分が曲がっていて画面が常にうつむいているような状態に。電気ケトルでお湯を沸かしたら、ほのかに焦がし醤油の臭いが…。沸かしたお湯を捨ててケトルの底を見たら、何かの焦げがついていました。恐らく心無い客が食べ物を直接温めたりしたのでしょう。ビジネスホテルによくあるような、スーツケースを置く台のようなものはありません。スーツケースは床に広げて、しゃがんで荷物整理をする必要があります。ホームページには「ラウンジ利用は21時まで」と書いてありますが、宿泊客かどうかわかりませんが23時まで騒いでました。
館内はどこもとてもキレイです。素泊まりでしたが、お隣りの焼き肉やさんで夕食をいただきました。ラウンジは広くてお洒落、美味しいコーヒーが無料で頂けます。周りは田んぼです、今は田植え前で寂しい景色でしたが、田に水が入ったり青々としたり黄金色の季節なら見応えがあるかと思います。
自然豊かな環境でゆったりと過ごせます!初回ビジネスで宿泊し、大変良かったので2回目もビジネスで宿泊しました!初回は天候に恵まれ、真冬の星空も楽しめました。評価−1の理由は木造ゆえの隣室騒音です。2回目宿泊時の深夜、少し気になりました。
1Fに洗濯機がありますが、ゴミ取りネットを外してみましたら(性格上)、真っ黒ゴミが満杯でしたので利用しませんでした。フロントに話する気にもなれませんでした。
非常に田舎に建っている現代的なホテル滞在時間が短かったですが、ゆっくりできた。
客室の壁が薄く隣室の音が気になる。徒歩圏内に食事処がない事を除けばいいホテル。
コンビニより近く、低めの枕やコーヒーマシンなどの施設も整っています。遮音性はもっとよくなれば完璧だと思います。充電器を忘れてしまい、送ってくれてありがとうございました。
車で移動中に腰据えて仕事したかったので初めて利用させてもらいました。静かで落ち着いた空間。美味しいコーヒーもいただけるし、WiFiとそこら中に電源があって素晴らしい環境でした。
名前 |
スロービレッジ 飯豊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-87-1730 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

新潟から白鷹町方面に旅行する際に一泊する拠点として利用しました。エレベーターが無く、2階に宿泊する場合は階段での移動になります。カフェスペースでコーヒーが飲み放題ですが、調子に乗って飲みすぎると夜に眠れなくなるので注意です。雪の季節に利用したため、一晩で車の上に雪が積もって大変でした。雪の季節に車で利用される方はスノーブラシを車に乗せておいた方がよいです。