白雲台近くの穴場、絶景の花見!
千竜桜の特徴
地元民に知られぬ観光の穴場で、ひっそりとした魅力がある場所です。
大佐渡スカイラインの白雲台からアクセスしやすい絶景スポットです。
蕾から見事に咲いた桜が楽しめる、自然の美しさを堪能できる場所です。
地元民にもあまり知られていない、意外な観光穴場。スカイラインを通るなら、絶対に訪れるべし。特に5月初旬から中旬にかけてなら尚更。年々、樹の勢いがなくなっているそうで、倒木する前に一度は見ておくべし。また、上級用の山頂トレッキングができなくても、この辺りの小道を散策するだけで、トレッキングの楽しさが味わえる。
白雲台からもう少し登った所にありますが、道路からは見えません。小さな案内を見逃さないように。車では入って行けず100m位歩いて行きますが、その間もカタクリの花がとてもキレイでした。
綺麗に咲いてました。まだ七分咲きぐらいでした。
大佐渡スカイラインの白雲台から近くの名所です。5月のGW直後が見頃になります。
名前 |
千竜桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2022.04.29 まだ、蕾でした。