四季彩館で咲く、感動のチューリップ。
チューリップ四季彩館の特徴
一年中、鮮やかなチューリップが鑑賞できる施設です。
温度管理が行き届いており、季節を問わず楽しめます。
チューリップの歴史や栽培の秘密に触れられる展示が充実しています。
花の季節ではなくても室内に入れば一年中咲いているチューリップを鑑賞できます様々な種類があって感動しました球根生産の仕組みや歴史も学べてチューリップの見方が変わりました昨年は庭に100本位植えましたがこれからチューリップを植えるのが楽しみですお勧めスポットですよ。
9月なのにチューリップが見れます。館内は、色とりどりでとても綺麗です。ハロウィン仕様で可愛いです。チューリップソフトと入館チケットで、600円。イチゴ味?チューリップ味?爽やかなソフトクリーム。
チューリップのシーズンではありませんが、室内で栽培されているものを鑑賞することができました。他の花も飾られています。チューリップの歴史や、日本にチューリップがきてからの経緯が分かりやすくパネルで説明されていたのがよかったです。チューリップに関するグッズ類が豊富なショップもありました。四季彩館周辺は公園や美術館があります。
公園からココまでで 結構堪能した。雨も降ってきたので一休み チューリップソフトクリームなるものを衝動買い 美味しく戴いた。入館を検討も 入館とソフトクリームがセットの券が有ると知りショック小雨になったのと電車の時間を考慮して今回は断念 帰路に着く。
編集しなおしたら最近行った感じになっていますが、1月4日に行きました。天気も良かったのでチューリップ公園を散歩をしました。家族連れや、犬の散歩などみんなのんびりとしておられました。その後、四季彩館にもよりました。310円の入館+コーヒーつくセットにしました。(620円だったかな?)もっとチューリップがあればなぁと思いますが、それでも綺麗でした。コーヒーの飲む所は冬だからかこたつのようなっていました。人も少なかったし、こたつは出たくなくなりますね。なんか良かったです(笑)
一年中、満開のチューリップを見ることが出来る施設。初めて見る品種が多く驚かされる。チューリップの開花期間は1週間程度だが、これだけの量をいつも満開にしておくのは、スタッフさん、大変だと思う。なぜ富山県がチューリップ王国なのか、その歴史も知ることが出来る。入場料310円だが、ソフトクリームセットは600円。チューリップソフトは美味しかった。喫茶は入口の前にあるが、入場券があれば出入り自由。
受付の方が、1人でお土産とチケット売り場を、担当していたので、ちょっと渋滞していました!富山は、チューリップが人気らしいので、旬な時に行きました。チューリップの歴史、なぜ富山なのか?などの展示又、いろんなチューリップが咲いていました!一回、行けば良いかな!と思いました。
富山県の県花チューリップが一年中楽しめる施設有名人のサインも多数真ん中あたりにある円柱状のケースのディスプレイは圧巻身近な花のチューリップですが、色んな種類がありますね。
季節外れではありましたが四季彩館の通りそこに興味を持っていってみましたそこには鮮やかなチューリップが多数あるではありませんか見る、香る、感じる、撮る等個々にあった楽しみ方が出来ることに星5つけました入場料は喫茶コーナーコラボが複数準備されていますのでそちらも同時に楽しみましょうといいながら私は密が苦手で喫茶コーナーの利用はしませんでしたがそちらも含めて楽しめる四季彩館ですいいねフォローお願いします。
名前 |
チューリップ四季彩館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-33-7716 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ウォーカープラスで見つけて行ってきました。写真映えする空間は素敵でした。本物のチューリップなのでとても良い香りがしました!入場料は大人1人¥310です。