長野で味わう揚げたて天ぷら。
酒破離 てんぴ(Shuhari Tenpi)の特徴
揚げたての天ぷらが楽しめる貴重な居酒屋です。
カウンターには6席だけで、予約が重要です。
長野で新鮮な刺身も味わえる天ぷら専門店です。
カウンター6席にテーブル4+6席。天ぷらも美味しいですが刺し盛りも美味しかったです。天ぷらは一つ一つがやや大きめで2つにカットしてくれてました。
特にカウンターでの天ぷら🍤が最高👍6席しかないので、電話📞予約が肝心です👀
高級店なのか、大衆店なのかわからず。その辺が中途半端なので値段とのバランスがあまりよくないかなと。料理はとても美味しく満足です。が、サービスのレベルは悪くはないけど居酒屋レベル。特別な時に使う店ではない。とはいえ、価格帯的にそんなにふらっと行けるわけでもない。
長野市街地には天ぷら専門店のような店がほぼ無いので貴重な存在。カウンターだと目の前で天ぷらを揚げてもらえます。
日曜営業されていて前から気になっていたので立ち寄ってみました。天麩羅のメニューが豊富でしたが、私は揚げ物を普段とらないのでそれ以外で堪能させていただきました。丁寧に造られたお通しで、いいお店だなと。日替わりが多そうなので、今日は何に出会えるかとわくわくしながら伺う愉しみもありますね。ジンジャーハイのお湯割りも美味しかった。
ずっと気になっていたお店でした。推し店クーポンが販売されたので、それを機に伺いました。いろいろ食べてみたかったのて、天ぷらのコース7種を2人で分けたいとお願いしたところ、快く引き受けてくださいました。お通しが長芋をお出汁で炊いたものに餡がかかっていましたが、ちゃんとした1品でとても美味しかったです。お刺身を2種類、鴨肉のソテー、芝海老のかき揚げ、締めに玉子のミニ天丼を注文しましたが、どれも美味しく日本酒にも合いました。美味しいお店を発見できて大満足です。天ぷらの具材は季節で変わると思うので、また伺いたいと思います。
旅行での夕食に寄らせていただきました。一品料理も美味しく、刺身も内陸の長野でも非常にレベルの高いものが供されます。特筆すべきは天麩羅です。店主さんは東京の天麩羅店にも食べ歩かれてるようで、江戸前の良さと、長野ならではの素材で勝負!という気概を感じます。天麩羅は揚げ物ではありますが、素材に応じて蒸す・焼くなどの作用もあります。色々と考えられて揚げていることが分かり、とても楽しい食事の時間となりました。カード決済が出来るようになれば尚良し、というところですが、また横浜から伺いたいと思える良いお店でした。
天ぷらのネタの新鮮さもさることながら刺身もイイもの使ってると見た!オススメはさつま芋の天ぷら‼︎
天婦羅 不毛な地 長野においてこの様な天婦羅が得意な店を見つけた事は大変喜ばしい事である。しかも何故か料理センスバツグンなのは何処から来るのか?🌠暫く通って探ってみようと思う。しかも日本酒のセレクトもバツグン🎵( ゚∀゚)ノ佐賀の鍋島を始めた頂いたが、・うまい!。最早、解った、店主は味の解る男なのである。4つ星にしたのはお昼に天丼が食べれないからである。
名前 |
酒破離 てんぴ(Shuhari Tenpi) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-466-6926 |
住所 |
〒380-0823 長野県長野市南千歳1丁目8−4 ショップコア第二共同ビル |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

揚げたての天ぷらとお酒は美味しかったのですが、食品アレルギーについて店員に伝えてもよくわかってないようで怖かったです。幸いその日食べた物で症状は出ませんでしたが、最近の飲食店にしては無頓着だなと思いました。