湯の川温泉の美酒、女将の手料理。
酒楽 下北の特徴
湯の川温泉電停から徒歩約100m、便利な立地が魅力です。
女将は下北出身で、手料理が絶品と評判です。
日本酒の種類が豊富で、居酒屋感覚で楽しめます。
「湯の川温泉電停」から「函館アリーナ」方向へ約100m進んだ駐車場直近にお店があり,一人でお店を切り盛りする女将さんは,店名通り下北のご出身で,丁度コロナ感染が流行していた頃に,お店を開店されたそうです。各席には拘った敷紙と箸袋が置かれ,お湯割りが入った陶器のカップも,お洒落な感じなのですが,カラオケ用画面には本日のおすすめおばんざいメニューが貼付され,居酒屋とカラオケ屋が混在した,気取らないお店です。営業開始時間が,午後4時半からと早く午後6時までに入店するとお得な晩酌セット注文可能で¥1,800也。ドリンクが2杯+おばんざい8種類の中から,お好きな3種類選択出来ます。お酒の品揃いに拘りがあるそうで「お酒専用冷蔵庫」が,設置されていました。武者絵が描かれた「津軽凧絵」も飾られ,さらに食事も「貝焼き味噌」ありと青森色が,出ています。訪問した時は常連さんが2組おられ,お客さんの中には毎日立ち寄る方も,おられるそうです。訪問の記念に歌ったカラオケは,1曲¥100でした。良き昭和を感じさせてくれ,リピートしたいと思わせる温泉街にあるお店でした。
スナックと思いきや、カラオケバーみたいな感じかと。年齢層は幅広く、日本酒が数多くレアなのもあり、つまみも美味かった。ホタテ貝みそ焼きが美味でした、再訪したいです。
最高でした!Google口コミを見てお店へ行ったところ、口コミ通りでした。気さくなママさんがとても素敵。お通しも6〜9品より3品選ぶのですが全て美味しかった。まさにお袋の味。ママさんが昔の苦労話を明るく話しているのが印象的。なんて前向きで人思いの方なのだろうと感動しました。このママに会うためにまた函館へ来たいと思います。他の美味しいお店も紹介してくれました。
居酒屋と書いてたので行ったらスナックでした。でもいいお店でした!
忘年会で使いました。ママの手際の良さブラボーです😃
ママさんがマッコトいい人じゃきw手料理がうまいぜよ!w
食べ物も美味しいし、お酒も日本酒などの種類が豊富です!居心地の良いお店ですが、一番素敵なのはママさんです♪カラオケもありますが、歌っても歌わなくてものんびり過ごせます。
美しい女将の日本酒と料理が抜群。
お通しも美味しくママも感じが良くまた行きたいお店です。
| 名前 |
酒楽 下北 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-6078-0013 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お料理もママも素晴らしい。