函館競馬場隣の辛味噌ラーメン!
なんでや麺の特徴
函館競馬場のすぐ隣に位置した便利なラーメン屋です。
人気のメニューは辛味噌ラーメンとwチーズ坦々麺です。
移転した後も変わらぬ美味しさでファンを魅了しています。
函館競馬場のすぐ隣りのラーメン屋さん。過去4回食べて、全部美味い!ちょっと量が多いかな?焼もやし麺と、豚キムチ麺が旨いよ!豚キムチ麺に乗っかってる挽き肉が辛いスープを引き立てて美味しい。
函館が地元の友人からここが美味しいとオススメされて函館旅行の最終日に行きました。函館中心部からは少し離れますが、市電の駅近ですし、函館空港に向かうならちょうど中間地点ぐらいの立地で、観光客の方も予定に入れやすいお店だと思います。2022年10月の日曜日の夕方17時ごろの入店でしたがお客さんはおらず、貸し切り状態でした。小皿もいただいて家族で分けて食べました。どれも美味しかったです~。また函館に行く機会があれば伺いたいと思います!
店の場所が変わってから始めて入りました。白味噌ラーメンを食べました。中太麺で麺の硬さもちょうど良くスープは少し濃いめで美味しくいただきました🙂接客も良かったです!駐車場が3台しか止められないですよ!競馬場の駐車場にも止めれるみたいですよ!
赤味噌らーめん(チャーシュートッピング)とうまみぎょーざを頂きましたラーメンは赤味噌のコクの中にスパイシーな風味が感じられ食欲をそそります。
辛味噌とwチーズ坦々麺が美味しいと聞き、相方は辛味噌、私はwチーズ坦々麺を食べました。坦々麺は、坦々麺特有の胡麻は特に感じることはなく、チーズと挽肉の旨みが強く感じられました!チーズ好きの私はwチーズで丁度良かったですね。ただ最後の方はやはりwチーズにしたせいか味が濃く塩っぱく感じました…。でも最後以外はしっかり美味しく頂きました!辛味噌はスープしか飲んでませんが、コチュジャンの風味を強く感じました。辛味は少ない方だと思います(私は辛みに強いです)相方は「チャーシューが凄く美味しかった、追加すれば良かったなー」と言っていました。パサパサ、しっかり食感のチャーシューが苦手な相方なので、そういうチャーシューが同じく苦手な方は美味しいチャーシューだと思います!(どういうチャーシューか聞いてませんでした…。)うまみ餃子は味が濃くないのにしっかりニンニクが主張する小ぶりでかなりジューシーな餃子で美味しかったです!
写真は白味噌ラーメンと小ライス。ちょっと夏場にはいい?濃い味です🙋麺の長さが余りにも短い気がしました。猫舌の方にはいいかもです。
醤油チャーシューとチャーハン食べました。美味しかったです。ネギが好き♥
チーズ担々麺。さらに追いチーズのWチーズ担々麵。¥1
あっさり美味でした。
名前 |
なんでや麺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-31-0600 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日曜日の開店時間に伺いました。私たちを含めて5名が開店前から並び、直後から次々とお客さんが来店。直ぐに小上がりもいっぱいでした。辛味噌ラーメン、白味噌ラーメン、半チャーハンいただきました。辛味噌は辛味の中にコクがあり美味しいスープです。麺を持ち上げよく混ぜることをお勧めします。白味噌は食べやすい味でした。半チャーハンははウーロン茶がサービスで着いてます。味はちょうどいい味付けでした。駐車場は乗用車三台と軽自動車1台のスペースがあるようです。