観音坂の隠れ家で極上チキンカレー。
観音坂いちえの特徴
JAZZが流れる静かな店内で、心安らぐひとときを過ごせます。
隠れ家的なカフェで、店主の温かい迎えが嬉しいです。
自家製レモネードや昔懐かしいオムライスが楽しめる特別なメニューです。
JAZZが流れる店内で金沢の街を見ながらチキンカレー(サラダコーンスープ付)をいただき、とても有意義な時間が過ごせた。フルーツもサービスでいただいた。今回は一人で来たので次回は誰かと来てみたい。
観音寺へ行く階段の途中にある隠れ家的お店店主様が温かく迎えてくださり居心地が良すぎる空間でした。カフェメニューをまた食べに行きたいです。
遅めのランチで利用しました。入り口を入ると窓一杯に金沢の街並みが見え、とても素敵な場所でした!店主はとても優しい方でした。その時間は私達しか居なかったのですが、ジャズの音楽を聴きながらゆっくりできました。またぜひ行きたいです!
店内のBGMごオシャレなJAZZで居心地が最高でした。コーヒーもココアも量が多くて満足感が高かったです。店長さんがオムライスがオススメと言っていました。
オムライスは昔懐かしいケチャップライスに薄皮玉子。果物のデザートもついて800円。コーヒーは機械ではなくドリップ式でアメリカンで400円。どちらも美味しかった。落ち着いた雰囲気で眺めも良いです。
観音坂の途中にひっそりとあるカフェです。テーブル席4つと座敷が1つあるだけで、お父さんが切り盛りされている小さなカフェですがひがし茶屋街の喧騒を離れて、静かに過ごすことができるナイスな場所です👍金沢の町並みを眺めながらホット一息つける空間がよい。おトイレもきれい。ただ、ちょっとお父さんドタドタ、洗い物カチャカチャと静かな空間に忙しないかな~っという印象はある。お店は靴を脱いで入るスタイル、コーヒーはミルで挽いて入れてくれますがお味はまぁまぁです。プリンはちゃんとプリンしていますがビッグプッチンプリンサイズ😁お味もそれに近い😁😁プリンでお腹いっぱいになったらフルーツも出てきたのでお腹いっぱいになりました😋お会計はバーコード決済OK、あとお食事メニューとりんごのパイは3~40分ほど提供までにかかる模様。場所が場所なので駐車場は無いですよ。
観光地からちょっと離れたところをうろうろしていたらたまたま見つけて入ってみました。ココアを頼んだんですが大きめのカップにたっぷり入っていて満足感すごかったです。他にもカレーやオムライスなどご飯ものもあったので機会があったらたべてみたいです。サービスでフルーツをつけてくれました。お心遣いに感謝です。ロケーションがとてもよくお店も落ち着いた雰囲気でゆったりした時間を過ごせました。隠れ家的なところもよかったです!
スペシャリテ:シードル地元客にあまり知られていない上に、ひがし茶屋街が目と鼻の先にあるにも関わらず観光客にも知られていない穴場のカフェ。少し高台にあるお店は隠れ家のようなロケーションにあるが、店内は崖に迫り出すように大きな窓が切ってあり、そこから浅野川を望んで見る金沢の街並みが美しい。夕方17時ぐらいに西陽の差す時間に窓際の席に座ると、金沢の街が金色に染まって見えて幻想的。商売っ気の無い、まろやかなご主人の醸し出す雰囲気が店内を控え目に流れるジャズと調和してとても素敵な空間です。
自家製レモネードがとても美味しかったです。東山の茶屋から少し離れているので落ち着けるかと。席数は少ないのですが常連さんが来ている時はそれ以外の客への対応が遅れたりする事がありました。でもいつもじゃないだろうし店長さんの感じが良いので気にはなりませんでした。
名前 |
観音坂いちえ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-255-0990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

息子嫁と行きました。入り口が分かりにくかったですが、眺めや雰囲気が良かったです。コーヒーも豆から引く音が心地よかったです。ショコラケーキもしっとり美味しかったです。また、行きたいお店です。