近江町市場の絶品!
鮮彩 えにしの特徴
近江町市場直営の鮮魚店で新鮮な海の幸が堪能できるんです。
大人気の名物『のどぐろのひつまぶし』は絶品で、何度でも楽しみたい一品です。
焼き魚の定食が食べたくて探しました。平日限定定食がバッチリ欲していたもので、大満足でした。カレイの塩焼きも、お刺身も流石のレベルです。
近江町市場の老舗鮮魚店・大口水産グループの直営店。金沢旅行時に、金沢まで来たらやっぱりのど黒を食べなきゃということで、看板メニューの「のど黒ひつまぶし」を目当てに訪問。綺麗に取り付けられたのど黒の切り身が神々しく輝いていてビジュ最高!まずはそのままいただき、次は薬味をつけて食べ最後はお出汁を注いでお茶漬けのようにいただきました。2度も味変を楽しめ最高に美味しいひつまぶしでした。【メニュー】・百万石 のど黒ひつまぶし ¥3,300
近江町市場の2階の飲食街にあります。ノドグロが人気メニュー。下の回転寿司がいっぱいでこちらにお世話になりました。味も量も普通です。
どうしても金沢市街の情報で行ける観光客向けのお寿司、海鮮丼は正直飽きていたので、こんな観光客でも行きやすい場所で日替わり定食(その日はホッケ)が850円税込で食べれるのに感動しました。大きなホッケで、身も厚い。これで850円アリアリです。周りにでは、【のどぐろ ひつまぶし】とか海鮮丼とか食べていました。ひつまぶし人気なそうです。しかし、私の中でホッケ優勝です。日替わり美味しかったです。
のどぐろのひつまぶしが食べたくて、他の2軒はすごい行列だったのに、タイミングが良かったのかこちらは並ばずすぐに席に案内できるとの事でしたので入りました。のどぐろのひつまぶしと海鮮丼を注文。のどぐろはおいしかったのですが、ごはんはかなり少なめだったので男性には物足りないかなと思いました。海鮮丼も美味しいのですが少しネタが薄いかなという感じです。すぐ近くのお店はのどぐろにはいくらのトッピングもあったり、茶碗蒸し、お味噌汁も付く上にこちらより値段も安いのでお客さんが並んでいる理由かなと思いました。店内は清潔で店員さんの対応も良かったです。
のどぐろ塩焼きが絶品だね!ひつまぶしも金粉まぶしで、贅沢感もあり美味!お出汁に少しくさみ感じちゃったなー😝
夜に飲み放題付きの宴会コースで訪問。前菜から最後まで美味しく、それなりにボリュームもあり皆んな満足していました。スーパードライもドライゼロも飲み放題でした。料理はその都度変わると思うので参考までに数品アップします。
名物のどくろひつまぶしを食べたくて来店しました。同じフロアにあるもう一つの名店が激混みで諦めてたところ、こちらは運良く空いててすぐにカウンターに座れました。(12時半過ぎだったかな)¥3000オーバーでお高めですが、美味しかったし良い思い出になりました!店員さんも感じ良かったですよ。
ミニ丼単体で頼みました。そんなにお腹がすいてなかったので、1つで十分な量でした。美味しかったですが、特別美味しいということもなく、ごくごく一般的な海鮮丼だと感じました。
| 名前 |
鮮彩 えにし |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5484-9502 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近江町市場の海鮮丼屋さんで、金沢うどんを頼んでみました!かけうどんは衝撃の450円(税込)です。金沢うどんの特徴としては、麺が柔らかく、出汁が甘い。その王道をいく、シンプルな味と歯応え。美味しいです!こちらのお店は、のどクロのひつまぶしの有名店。次回はひつまぶしにチャレンジしてみます。ご馳走様でした。