金沢の海鮮ひつまぶし、感動の味!
旬彩和食 口福の特徴
近江町いちば館の2階で海鮮料理を楽しめます。
人気ののどぐろ丼は絶品で感動の味わいです。
海鮮ひつまぶしを堪能できるお店として話題です。
金沢旅行のランチに寄りました😋一階市場内をブラブラ😅すごい人の波と飲食店の行列で、2階の飲食店街に移動して、ユックリと店舗選び😊雰囲気も良くリーズナブルなお店を見つけて口福さんに入りました😋厨房の前のカウンター席に着席😊オーダーを変更しましたら、快く受けてもらい美味しく頂きました😋
市場近くのビルの2階です。普通の居酒屋のような感じでしたが、料理は石川県らしい海産物や日本酒など美味しかった。気取らず入れる感じです。ふらっと入れましたが観光客や地元の人で混んでたので確実に入りたい方は予約するのが良いかと。スタッフの方は人数が足りないのか忙しそうで、入店時メニューオーダーすぐに来てくれないですが感じよい対応でした。
金沢のおいしいもの、おいしいお酒、さくっといただきました。白海老とガス海老、お造り食べ比べ。個人的にガス海老が好み🦐やはりお刺身には日本酒。金沢のお酒飲み比べ加賀野菜天ぷら盛り合わせもおいしかったじゃこと温玉のサラダ、ゴボウの唐揚げトッピングもおいしくてたっぷり野菜大満足❗️ごちそうさまでした近江市場入り口ビル2階、アクセス良く地元のグループ、国内外観光客も多いようでした。連休は予約したほうが良さそう。
週末待ちましたが、値段設定は安いと思います。美味しかったです。海鮮丼系はもちろん美味しかったですが、以外に和風ステーキ丼のお肉も柔らかくて、生物が苦手な方と行ってもいいと思います。
のどぐろのあら汁、のどぐろ塩焼きがとても美味しかった。カニのシーズンなので蟹刺しも頂きました。美味しい料理、コスパ最強です。ちなみに予約は1ヶ月前に取りました。予約をして絶対食べに行ってみてください。
とにかく美味しいです。今回金沢に2泊しましたが、両日とも夜は予約で満席でした。お昼に海鮮丼を食べに行きました。夜は必ず予約した方が良いと思います。次回の金沢は口福さん目的で予約して日程を決めたいと思います。
秋の3連休初日、11時半頃に伺いました。待ち時間30分でしたが、屋内で寒くはありませんし店の前のベンチに座って待っていたので全く苦ではありませんでした。のどぐろのひつまぶしをいただきました。油がのってて美味しかったです。お茶出汁がくるタイミングも絶妙でした。
三連休、祝日の最終日お昼の12:30頃のゴールデンタイムに訪れました。舟盛り丼、口福弁当、サーモンいくら丼をオーダーしました。目にも楽しく、新鮮な魚介がのっていて同行者と美味しくいただきました。舟盛り丼の魚はアジの姿造りがのっていて舟盛りの器の魚の下はご飯が敷き詰められていました。醤油でいただく時の薬味もお魚に合わせてワサビと生姜が用意されていました。お店の様子ですが、店外での待ちのお客さん3組でしたがお店の方のご案内で待ってる間にメニューを決めてオーダーしておけたので良かったです。かと言って予約のお客さんのご案内も多数で混み合ってる時間帯なので中に入ったあとも普通くらいの待ち時間を経て頼んだものが出てきました。掘りごたつ式のお座敷席、テーブル席がありました。
金沢での昼食は絶対に海鮮丼!と決めていたので近江町市場周辺をぶらぶら見て回って一番美味しそうに見えたこちらのお店に♪アワビとのどぐろが贅沢に味わえる口福海鮮どんスペシャルを頂きました!北陸グルメとして思い描いていた通りの見た目で味ももちろんすごく美味しかったです♪子供は海鮮山掛けどんを注文しましたが、そちらも美味しかったみたいでペロリと完食でした!
名前 |
旬彩和食 口福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-225-8080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お盆中。金沢に着いたのが17時頃で近江町でやっているお店が少なくたまたまやっていたこちらでお夕飯をいただきました💁🏽♀️18時頃ついて3組待ち。30分も待っていないと思います。掘りごたつで4歳の活発な子がいても大丈夫でした‼︎どの料理も美味しかったですが…のどくろのひつまぶしはお出汁がなく…💦あと1口の頃に持ってきてくれました。