隠れ家で楽しむ燻製ランチ。
燻製SAKABA峰家の特徴
燻製の香りが漂う隠れ家のようなお店で、気分が高まります。
2階にあるモダンな大人の空間で、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
お通しのしじみ汁や飲み放題の純米酒が絶品で、心に残る美味しさです。
燻製SAKABA峰家さんにランチで行ってきました。狭い路地の中にあるので若干迷いながらも到着。2階のお店でした。店内は落ち着いた雰囲気で、木の椅子がオシャレでした。カウンター10席、テーブル6卓16席あって割と広いです。ランチのメニューはカレーのみで、大盛りやトッピングでカスタムする方式です。量が分からないのでノーカスカムのカレーを注文しました。カスタム無しだとご飯の量は丁度いいぐらいですが、トッピング無しだと寂しくなりますね、トッピングしたほうがいいです!唯一ご飯の横にいぶりがっこ?燻製のたくあん?が付いていたんですが、いぶりがっこより燻製感がマイルドでジューシーで美味しかった!カレーのお味は少し辛くて美味しいカレーです!具材がにとろけてお肉も柔らかくなっていました!燻製のたくあんが美味しかったので、燻製系の美味しいんだろうな〜また夜も行ってみたくなりました。気になったら行ってみては如何でしょうか!
お店に入ると燻製の香りがふわっとしていて気分が高まります。どのメニューを見ても燻の文字・・・!友人おすすめのオレンジいりのハイボールをいただきました。オレンジももちろん燻されていて、少しかじるたびにおいしい〜と口にしてしまいました。あん肝をちびちびつまみながらワインが飲みたい!と思いましたが時間がなく、、またゆっくり訪れようと思いました。カウンターでマスターの仕事を拝見しましたが丁寧でしっかりとこだわりのある印象でした。ビールもとっても美味しいみたいなので今度は腹ペコで伺わせていただきます。
ちょっと入口が分かりにくいが、隠れ家感のある燻製バー。色んなこだわりが強そうな店主の燻製料理でちびちび呑めます。燻製料理としては定番な物が多いですが、立地を考えると中々尖ったコンセプトで面白いです。今度はお腹を空かせて再訪してみたい。
散歩中にお店前を通りかかりずっと気になっていたお店です。かなり細い道をいき分かりにくい場所にあります。ちなみに1回下のお店に間違えて入ってしまいました。このお店は2階にありますのでお間違えなく!お店の中は落ち着いたバーのような雰囲気になっており、渋いマスターと女性の方の2人でお店を回されていました。食べる物はどれも美味しいものばかりで、感動しました。〆に食べたカレーも美味しすぎて持ち帰りたいくらいです!帰りに雨が降ってきており、傘を貸していただきました。また傘を返しにお店に行かせていただきたいと思います!長野市に来た方は絶対に行くことをおすすめします!!ご馳走様でした!
たまたま〇〇新聞の掲載を見て伺いました。マイルドな燻製で メニューも多くすごく美味しかったです😋お酒が進む進む😅雰囲気もよくゆっくりできました。注文が入りマスターが厨房内の奥さんを呼ぶ お願〜い! の声かけがやさしい😊ママさんもステキ😊
お店は2階にあるのですが入り口は1階に。階段登る時にアロマのいい匂いがします。店内もとても良い雰囲気でマスターのこだわりが感じられます。奥にショーケースがあり革製品が展示販売されています。友人が革職人だということです。燻製料理は元々好きなので期待して行きましたが期待通りのお料理でとても美味しかったです。珍しい焼酎が置いてあり少し癖のある私好みのお酒で料理と合いボトル1本をすぐに空けてしまいました。マスターも感じの良いダンディーな方です。また再訪したいです。
何を頂いても美味しいお店😋お通しとともに出てくる、しじみ汁も嬉しいです☺️
隠れ家的な場所にあるお店。ジャズの流れる店内は落ち着いた雰囲気。燻製料理は深みがあって絶品。マスターの低い声もカッコいい。何をとっても素晴らしいお店でした。□スモークソーセージ盛り合わせ 最初に頼むものに迷ったら、 まずは頼んでみてください。 ソーセージの深みがすごくて感動します。 私は必ずこれを頼みます![コース料理で再来店]□燻製料理の盛り合わせ スモークの香りがすごく良くて絶品です。 個人的には特にタンが美味しいです□ブイヤベース 〆にパスタを入れて、 しっかり出汁が染み込ませて食べるので たまらんです。□燻製大吟醸醤油で食べる卵かけご飯 ※単品で注文 燻製した醤油がすっごく合って 深みが半端ないです。 これだけでも食べに来たい。他にも色々出てたのですが、美味しくて写真撮り忘れてました。裏路地の2階にある外観や立地条件と、実際に入ったときの印象のギャップが凄くて必ずハマります。新規の方にもとっても温かい接客で迎えてくださいます。迷ったらまずは1度、入ってみてください。
燻製料理が好きで伺いました。行く前の想像では雰囲気は居酒屋っぽいのかな?と思っていました。1つ目の扉を開けると、アロマの素敵な香りがして、2つ目の扉を開けると、とても素敵な空間がありました。ジャズが流れていて、大人な感じのお店でした。居酒屋のように大騒ぎするような雰囲気ではなく、それでいて堅い雰囲気でもなく、とても居心地の良い感じでした。カウンター席も椅子が低いので、座りやすそう。燻製料理の種類も多く、美味しかったです。マイルドな燻製でした。個人的にはもう少し強目でもいいかなと思いました。接客も丁寧でよかったです。
名前 |
燻製SAKABA峰家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-228-7433 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ランチのカレーライスを美味しく頂きました。次回はソーセージのトッピングをします。