青森の銘酒、豊盃が揃う!
加藤酒店の特徴
地元でしか手に入らない豊盃が揃ったお店です。
弘前の名産、八仙や六根も取り扱っています。
移転により駐車場完備で便利になった酒屋さんです。
青森のいいお酒たくさん置いてました。青森の酒じゃ皆さんやっぱり豊盃が好きですか?有名だしキレイな酒で旨いですよね。でも私、八仙の方が好きなんです。八仙の方が味が強いと言うかお燗に合うような気がして。大好きな雪の茅舎があったので一緒に買いました。東北は銘酒の宝庫ですね。北海道の酒蔵ももっと頑張って欲しいです。
地元でしか買えない豊盃を目当てにこちらのお店に。本当は三浦酒造さんに行くつもりでしたが日曜日お休み。前日の居酒屋さんでこちらが良いですよと教えていただきました。きれいなお店でお酒の種類も豊富ですね。ご主人からいろいろお話も聞けたし念願のお酒も手に入り満足でした。
地酒を数多く取り揃えていて、他地域のお酒もありました。地酒は地元の酒屋さんに今のお薦めを紹介してもらい、他地域からも一本紹介してもらいました。
美味しい酒がたくさん。雰囲気もよく角打ちもできそうです(^o^)
弘前を代表する酒屋さん。日本酒はもとよりクラフトビールの品揃えもものすごいです。角打ちスペースでぜひ飲んでみたいです。
今度来よう!と、思って秋に来たらひやおろしが!店内で有料試飲できて最高。そして、ここに来るまでの道すがらの「岩木山」が素晴らしい。
青森の酒でさくっと角打でき良い思い出になった。おちょこは、好きな柄を選べるのも、なにげにうれしい。
とても綺麗で沢山の日本酒が並んでました。長野、福島、秋田のお酒もありました。
いつ行って最高に新鮮です↗️👍👍
名前 |
加藤酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-32-9346 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

種類がたくさんあり目移りしました。試飲でできるようでしたが車だったので出来ず。でも買った2本が当たり🎯美味しくいただきました。