栗蒸し羊羹は絶品、金沢の宝。
松葉屋の特徴
松葉屋の栗蒸し羊羹は、あっさりしていて絶品です。
金沢のお土産に最適な逸品で、満足度が高いです。
蒸し羊羹の味わいは、他では味わえない特別感があります。
羊羹は、松葉屋の栗蒸し羊羹が日本一だと勝手に思っています。日本各地の有名な羊羹や蒸し羊羹を食べてみていますが、これより美味しいと思える味に出会えません。一人で一本ペロリと食べられる、素材を活かした甘過ぎず上品な味です。
金沢のお土産に何を買おうか悩んでいた時に出会いました。色々なブログやサイトに出てきたので、これだ!!と思い購入しました。くるみも欲しかったのですが、夕方に行った時には売り切れていました。1本750円の蒸し羊羹、超絶美味しいです。とらやの羊羹の様にガッツリ甘い羊羹とは違い、こちらは凄いあっさりした羊羹です。これが蒸し羊羹らしいです。そして、添付写真は私が自宅で実際に切った写真です。(その為に、羊羹の写真に、新聞も写っている…のですが)栗がゴロゴロ入っています。マジでゴロゴロです。そしてあっさりした味わい。我が家に1本だったのに後悔しました。一人1本が良いです。知り合いにもあげましたが、4人家族が戦争になったらしいです…それくらい老若男女食べやすい味と栗が美味しいんです!!
これは、、、絶品。
蒸し羊羹なので あっさりしていて食べやすいです。旅行の時 お土産と自宅用と購入しました。
栗蒸し羊羹目当てに行きました。1本750円!栗ゴロゴロ入ってて甘さは控えめ、家族3人でペロリでした。暑いときには練りより蒸しだなって。日持ちは10日程でしょうか。PayPayが使えたので実家にもお土産が買えました。また買いたいです!
名前 |
松葉屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-260-3752 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こちらに「松葉屋」と言う店があるわけではなく、味わい小路あんと内の、「百番銘菓」と言う場所にあります。あんとは、お洒落なRintoの反対側の施設です。栗蒸し羊羹は750円とは思えぬ栗の密度。竹皮につつまれていて風情があります。店員さんは私語多くて、なんか入りづらかった。