ピカピカの新しいホテル、仙台駅から徒歩10分。
リッチモンドホテル仙台の特徴
リニューアル済みで、部屋やお風呂がピカピカです。
仙台駅から徒歩10分、アクセスも良好です。
自動機械のチェックインで、スムーズな滞在が可能です。
チェックイン、チェックアウトは自動機械でやるタイプで人と話す事がないしスムーズで良かったです。悪かった点はフロント近くにあるアメニティが置いてあるコーナー横のドリンクバーやアイスが置いてあるスペース。人気なスペースなのはわかるんですが、小さい子供が走ったり、家族連れがずっと居座っていたり…正直大人がゆっくり過ごすようなスペースと家族連れで来た人達とで別々にしてもらいたいなと思いました。座れる場所が全くなかった。良かった点はリニューアルしたばかりもあってお部屋は綺麗で過ごしやすかったです。
新しいホテルということで、綺麗なのはもちろん、今の時代のニーズに合った新しいホテルという感じがしました。アメニティの充実、ラウンジ、キッズスペース、客室のプロジェクター、シモンズベッド、ロイヤルホストの朝食では牛タンまでいただけました。今回、何の目的もなく、非日常を味わうために宿泊しましたが、サービスだけで泊まる価値十分すぎました。文句なしの星5です。日常に疲れたらまた来ます。
仙台駅から徒歩10分ほどのホテル。駐車場はタワー式でホテル裏手にあります1階はファミレスのRoyalHost、2階がフロントと別館の連絡通路、化粧室、喫煙所、ラウンジ。館内にあるコインランドリーは客室テレビから使用状態が分かるのはかなり便利。本館客室は今回シングルなので部屋によるかもしれませんが、木目と緑で明るめの部屋。ソファがある分デスクを置くスペースがなくサイドテーブルの様な感じでビジネスには不向き。別館は通常の部屋となり、茶色を基調とした落ち着いた雰囲気の部屋。ソファなどが無い分少し広く感じます、デスクがあるのでビジネス向き。本館はリニューアルされて新しく扉やベッドから木の香りがします。通りに面していて駅近と言うこともあり交通量は多いですが、防音性は少し低く道路や他の部屋や館内通路の音が結構聞こえます。サービスに関しては他と比較しても揃えがかなり多く、一般的なアメニティはもちろん子供向けアメニティやベビー用品(オムツや石鹸など)、貸し出し用の美容器や枕、ボードゲームなど充実しています。本館リラックススペースには駄菓子やソフトクリーム、よくあるコーヒーやソフトドリンク以外にもスープ、駄菓子など無料で頂けます。ソフトクリームが綺麗に巻けると少し嬉しいかも。また、キッズスペースがありお子さん連れは遊ばせながらコーヒーや紅茶で一息、友達やカップルでゲームをしてゆったりするなど幅広い層に対応。別館はビジネスラウンジ、ジムがあるので本館は家族連れやカップル、別館はビジネスで利用するのが良いと思います。少し離れているので駅前ほどではないが、飲食店も結構ありコンビニもすぐと利便性も十分。ベッドは少し硬めで個人的には好み。枕は2階連絡通路のアメニティコーナーに貸し出しがあるので好みに合わせてどうぞ。エレベーターは2基あるので混雑する時間帯でなければ待ちはそこまで無いと思います。
仙台駅前で斜め向かいに提携屋外駐車場有り。入り口から清潔感が有り、セキュリティも万全。フロントの接客も丁寧です。部屋も綺麗で短時間でしたが快適でした。
さすがのリッチモンド‼︎◆客室 5つ理由部屋がキレイで清潔。細かいところも変な臭いがしない。同じくらい有名でいい値段のするホテルでも、ポットが臭いがあったり、アイロンに水が入ったままだったり、風呂が汚かったりするが、リッチモンドでもそのような経験をしたことがない。◆サービス 5つ理由挨拶もしっかりしていて、丁寧で親切な人が多い。アイロンを頼んだら、笑顔で持ってきてくれた。◆場所 3つ理由これは仕方がないところもあるが、窓を開けたら、目の前にビルで圧迫感がある。駅から遠い。でもコンビニが近くにたくさんあり便利。
表通りは賑やかなので苦手。線路沿いに向かったらスムーズに辿り着いた。裏通りだけどスマートな住宅街だから怖くない。チェックイン時間前に荷物預かりをお願いしたら、たまたま予約の部屋のクリーニングが終わったところで、ロビーで待っているたくさんの人を横目に、ひと足お先に案内して頂きラッキーでした。客室、ベッドもほぼ無臭でリラックス。アメニティもロビーに揃っているし、近くにローソンもミニストップ(ソフトクリーム)もあるから不自由なし。なにより、朝食はロイヤルホストで頂けるから安心。これまで、リッチモンドホテルさんは横浜に次いで二軒目。やはり今回もリッチモンドホテルさんにして良かった。
4人でエクストラベッド追加で部屋が少し狭かったですが、家族連れの場合はいいと思います。車の駐車場が空いてたら遠方の方は利便性はかなりいい方だと思います。荷物の持ち運びが近いので、楽にできました。リッチモンドプレミアの時は駐車場から結構歩きました。難点は駅に行きたい時は少し歩くぐらいですが、子供と行っても約5分から10分くらいなので何も気になりませんでした。子供が難病で脂質制限ありましたが、ちゃんと一覧表があり、食べるものは少し苦労しましたが、朝の朝食は限定的でしたが難なくいけたので、また利用したいと思います。
仙台駅から近い場所に「プレミア」がありますが、こちらはノーマル。立地以外は安定のリッチモンドでさすがの快適さです。●立地西口から歩くと7~8分。駅2FのデッキをAERというビルの横まで来てから地上に降りて線路沿いの道を進むのが、信号待ちや人混みも少なく、楽にアプローチできると思います。駅付近には他のホテルがいくつもあり、値段もそれほど差がないので、リッチモンドブランドじゃなければわざわざここまで来ることはないかも。●部屋コンフォートシングルに宿泊。メインフロアとの違いは分かりませんが、白基調の落ち着ける内装で、広さは十分。デスクの広さとコンセントの数、wifiの速度も速くてビジネス利用でも快適。wifiは部屋毎でテレビはchromecastに対応しています。フロントから部屋があるフロアまでの途中にはフリーのドリンクコーナーもあって動線もよく考えられているなと思いました。●朝食1Fのロイヤルホストを利用。食材の種類や補充は十分ですが、これといった特徴があるわけではなく(一応ご当地メニューで笹かま、牛タンのカレーとずんだのデザートはあり)、価格には見合っていないと思います。
仙台駅から少し歩きますが、新しくて綺麗で立派なホテルでした。コーヒーなどの無料のドリンクバーがありました。部屋は広く、綺麗でした。窓も広くて明るかったです。ベッドも広く、ふかふかでした。朝食は、一階に入っているロイヤルホストでのバイキングでした。朝6時からやっているのはありがたいですね。ブッフェ形式で、笹かまぼこや牛タンカレー、ずんだ餅など、仙台っぽいものがありました。ロイヤルホストなので、下手なホテルの朝食よりは美味しいと思います。全体的に満足のできるホテルでした。
名前 |
リッチモンドホテル仙台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-722-0055 |
住所 |
|
HP |
https://richmondhotel.jp/sendai/?utm_source=GGL&utm_medium=GBP&utm_campaign=Canly |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

リニューアルしたということもあって、お部屋や、お風呂はどこもピカピカでした!ホテル従業員さんの対応もとても丁寧で的確でした。サービスも充実しており、アイスクリームや飲み物も無料で飲み放題でとても楽しかったです。入浴剤も種類があり、楽しんでお風呂に入れました!朝はロイヤルホストで食べたバイキングが美味しかったです。とても思い出になりました!本当にありがとうございました!