アスリートも虜の薄味チャーハン。
華苑(カエン)の特徴
人気メニューのチャーハンは、遅い時間に行くと売り切れの激戦品です。
ニラレバやダル麺、懐かしい味の塩ラーメンも好評で魅力的です。
松山英樹選手も愛した、仙台愛子の中華料理店として有名です。
人気メニューのチャーハン、ダル麺、上海麺を食べました。また別の日には五目ラーメンの大盛りなど。チャーハンはやはり人気のようで、お昼時にはチャーハン用のお米が無くなっちゃうみたいです。開店直後を狙いましょう。どのメニューもボリュームたっぷりで、食べ応え12分です。欲張って2人で3品とか頼むと食べきれなくなるかもしれません。色々なメニューを食べてみたいので、ちょくちょく通いたいと思います。
一番人気?のチャーハンをいただき、ソースやきそばも追加注文。どちらも美味しく頂きました❗以前はおやじさんと、息子さんで作ってましたが、おやじさんは療養中で息子さん一人で調理してるので、忙しく動いてました。チャーハンは早めに行かないと、チャーハン専用ごはんが無くなって売り切れになるので、お早めに。盛りが良いので、大盛りは食べれる方はオススメです。
チャーハンは早い者勝ち、遅い時間に行くと売り切れ。常連様が多く、お店の方が忙しすぎて、お客さんまで手伝いをしてしまう、あたたかいお店です。座席が少ないので焦らず待って下さい。ダルメンおいしい、ジャジャ麺も、この二種類はニンニク入ってます、ニンニク臭がたまらない、殆どのメニューが美味い。座席によっては、目の前で炎の熱がきます。量も多め、お待たせしたお詫びに量でオマケな時はびっくり、餃子もお手製で美味しい。チャーハンはとにかくヤミツキ。
午後2時30分初訪問でカウンターに座り、【ラーメンと炒飯】を注文するも、【炒飯】は品切れと言われ、ご飯が品切れしたのかなと諦め、支那竹ラーメンを注文。麺良し支那竹良し、スープも昔ながらの濃い色で良いなぁ~と思い1口啜ると、ビックリ甘ぁ~い😲‼️そこへ「これ食べなっ🍚」って、ライスのサービス😅ご飯が品切れじゃ無かったのかいっ😆
豪快な調理に合わず、お味は薄味。しかし、それを差し置いても「昭和感」を思い起こすには十分な雰囲気のお店。レバニラにチャーハンと来たら次はカレーかラーメンと餃子か悩むところだ。
8名ぐらいのカウンター席のみのお店です。目の前で炎を上げて調理されるのでワクワクします。チャーハンと餃子を美味しくいただきました。多くの方がレバニラを注文していたので、今度、食べてみたいです。ご家族で経営されているのだと思います。人気のお店で待ち時間は長いですが、一生懸命に仕事されているようで、好感が持てます。支払いは現金のみのようです。美味しい食事でお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。
かたやきそばの破壊力が半端ないです。
炒飯の美味しい町中華の店、なかなかの人気店です。炒飯は12時過ぎたら運次第、しっとり炒飯の名店。レバニラも人気、どのメニューもボリュームも凄い。今日は気になってたチキンカレー900円にしてみました。ニンニクとチキンゴロゴロ、美味いけど食いきれるか心配するレベルです。グリンピース、ニンニク、鶏肉、玉ねぎ、福神漬けのみの中華カレー、中華スープ付き調理場は芸術的な感じでマジ凄えよ、オタマで塩とか付けてカッコいい、みたらわかります。決して安く無いしオシャレや綺麗でも無い、客層も高め、でも行く理由はあります。美味いから。
チャーハンを美味しく頂きました。チャーハン人気すぎて12時には予約以外はお断りされてましたよ。
名前 |
華苑(カエン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-392-4720 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/explore/locations/840163732828544/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

チャーハンが有名との事みたいですがパラパラ系を期待してましたがしっとり系で味は普通。ラーメンは出汁がよく出てましたが旨みが足りなく薄味と感じました。おたまで直に味見するのにはびっくりしました。