イルカとアシカの楽しいパフォーマンス!
うみの杜水族館 無料駐車場の特徴
日曜日の10時頃には駐車場がスムーズに止められ無料で便利です。
清潔感があり小綺麗な館内で、アシカやイルカショーが楽しめます。
人気のある水族館で、イワシの餌付けや魚の展示が見応えがあります。
確かに無料じゃが混んでおるので土日は待つかもしれんぞ。
最初どこに水族館?って思いましたが、人の流れについていけばすぐわかります!場所も近くて余裕を持って停められます!おすすめはあえて水族館側から離れた場所が良いですよ!
浅瀬から深海のお魚を紹介してます。デートにはもってこいです。イルカの男性トレーナーがイケメンでした。
イルカとアシカの書ーはすごい好きです。夏はドルフィンスプラッシュがあって楽しめます!大水槽の中の生き物を視るのも楽しミノ1つだと思います!!ぜひ行ってみてほしいです!!
コンパクトだけど、展示も楽しくて良い感じ。ホームページにシャトルバス→路線バスに変更になったと記載があったが、調べても本数は少なく駅からの15分ほど歩いて着。帰りにやっと気付いたが30分間隔でシャトルバスが出ていた模様。しかし、今度は昼休みで便はなく、歩くしかない羽目に。現地でもウェブでももう少ししっかり案内してほしい。
8時から開くはずですが、8時前には車そこそこ入ってます。管理されてない駐車場かと思いましたが、水族館 開館前に結婚式しているようでした。前泊もありのようです。
2回目です。今回はレンタカーで行きましたが駐車場も広いです。前回は行きはホテルからタクシー利用で、帰りは無料のシャトルバスを利用しました。なので、自家用車でも電車利用でも行きやすいです。イルカのショーもあり、プールが小さいながら工夫されています。ランチに豚丼を食べましたが、こういうテーマパークにしてはとても美味しくてビックリしました。前回も今回もアコヤ貝から自分で真珠を取り出して、それを土台を購入すればベンダントや指輪に加工してもらえます。貝だけで1500円くらいで、指輪に加工してもらうのにプラス1500円くらいでした。ブルーの真珠が出てきて指輪にしてもらいました。外が暑い夏でも涼しくてオススメですよ!
清潔感あって小綺麗な水族館。バックヤードツアーやイルカのショーもあり時間を確認して行くとさらに充実したものに。
大水槽を優雅に泳ぐ魚を眺める。
名前 |
うみの杜水族館 無料駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて行きました。。日曜日の10時頃に着きましたが、駐車場は無料で、既に帰る人がいて近くの駐車場にスムーズに止める事が出来ました。。券売所と券売機があり、券売所は若干並んでいたので券売機で購入しました。。館内に入ると無料で写真撮影してくれて気に入れば有料で購入する事も出来ます。。アシカ、イルカショーのプールはそんな広くないのですが、トレーナーさんが上手に誘導し、たくさんの技を見る事が出来とても楽しかったです。。イワシの餌付けも見応えがあり、ゆっくり回っても半日ぐらいのコースですがとても楽しめました。。