コーヒー付き味噌カツ定食、満腹感たっぷり!
田さ恋いむら 田舎館店の特徴
食堂と売店が一体化した新しいスタイルのお店です。
フルーツサンドやデザートが充実していて魅力的です。
トマトラーメンやカレーパンが絶品と評判のお店です。
みそカツ定食980円名古屋出身の店長が作るみそカツごはん大盛無料だし、ちょっとしたデザートにコーヒーまで付く冷やしトマトラーメン950円トマトだけでお腹いっぱいになるくらいトマトが入っている。
トマトソフトクリームと聞いて、むむむむ、どうなんだろう?食べてみたら、あら、おいしい。スッキリとしたトマトの味。トマトの味がするという以外は普通においしいソフトクリームで、少々身構えて食べましたが逆に拍子抜け。キチンとトマトをつかったという感じのしっかりとしたトマト味で、味に安っぽさやトマトのくさみは感じない。近くまで来たらまた食べよう。店舗は、産直野菜売場と食堂とカフェ?が合体したお店。ごちゃまぜ感がなかなか面白い。
弘前~黒石バイパス沿いにある産直&食事処。産直の品数は少なく、そんなに安くもない。冬場は少しの野菜&果物と手作りグッズを販売してました。フルーツサンドやソフトクリームやパフェ、スムージーなど種類は豊富。定食や麺類、カレーもあり。味はそれなり。今日食べたトマトラーメンは熱いのと冷たいのがあるみたいですが、今回は熱いラーメンで頂きました。バジルの香りは良いのですが、とにかく塩っぱくてスープが飲めない。食べた後も暫く口の中が塩っぱくて、旨みがあまり感じられなかった。
食堂と売店が一体になった産直野菜&果物とスイーツのお店です。ソフトクリームやシェイクいったと甘味が多い印象。特にフルーツサンドが有名で見た目も味も女の子ウケいいのでデートとかにいいかも~♪
電子マネーはPayPayのみ。会計にスーパーでよく見るセルフレジ(らしき機械)がありますが、その機械では現金のみ対応でした。スイーツ類はおいしそうですが800~900円は高いです。隣の食堂で880円でカツカレーが食べられるので、おやつというより食事の価格。もちろんフルーツも安くないので適正価格なのだと思います。
どれもとてもおいしかったです!お店の方によれば採算度外視で、いいものばかりを提供しているようです。確かにフルーツは全部甘いし、ソフトクリームも濃厚で美味しい!ラーメンも安さにびっくりです^ ^トマトラーメン、煮干しラーメン、フルーツサンド、トマトソフト、バニラソフト、レモンソフト、メロンソフトをいただきました^ ^
お食事自体は普通ですけど、果物を使ったデザートや飲み物などが豊富でデートで行くにはピッタリではないでしょうか。自分はゴマシェイク飲みましたがとても美味しかったです。
9/4(日)に訪問しました。たくさんメニューがありましたが、その中でも目を引いたメロンを半分贅沢に使った、俺のメロンを注文しました。男一人でこれを食べるのはちょっと周りの目が気になりましたが、おいしかったです。
フルーツサンド目当てで伺いました。生クリームがマスカルポーネで甘すぎず食べやすかったです。食パンがパサパサしていたので、もう少しシットリしていたら完璧だと思います。フルーツサンドを買って、隣のカフェでコーヒーやフルーツジュースを注文していただきました。ここのカフェはモーニングやランチもお安く美味しそうでした。
名前 |
田さ恋いむら 田舎館店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-88-7020 |
住所 |
〒038-1113 青森県南津軽郡田舎館村田舎舘東田160−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

フルーツサンドセットが好きで、実家に帰省の際寄らせてもらってます。