深夜も味わうまぜのっけ定食。
すき家 黒石泉町店の特徴
深夜でも利用できる24時間営業で、いつでも食事が楽しめるのが魅力です。
まぜのっけ定食が種類豊富で、さらにうな牛のセットもおすすめです。
駐車場が広く、弘前・平川方面への出入りに注意が必要です。
テイクアウトで利用しましたけど、お弁当2つ買って箸とスプーンを2つずつ入れたのはなぜ?しかもそのうちの1つは麺類だよ?紅しょうがとか七味を入れるならまだわかるけど···あ。あと海鮮ちゃんぽんのテイクアウトは見た目がダメなのでお勧めしません。
久しぶりだけど満足しました。量、値段、味、、スピード、接客、店、どれをとっても及第点です✌
自分は深夜に行きました!定番の牛皿定食二倍盛り。何度食べても美味しかった〜!
まぜのっけ定食、種類が増えてた。安くて助かる。
店内結構広めでした。朝食で利用しましたがイートイン、テイクアウト共に利用客が結構いました。注文して品物が出てくるのがメチャ早かったです。
初めて行ったのですが商品の買い方がわかりづらかったです。カウンターの後ろのタッチパネルがお持ち帰り用だとは店員さんに聞かなければ分からなかったです。その後の会計のやり方も分からず困りました。店員さんに声をかけたら親切に教えて貰えて助かりました。もっとわかりやすくしてほしいです。お持ち帰りで牛丼は美味しかったのですが、とん汁が容器の味が混じっていました。改善してほしいです。
ランチタイム14:00まで。
朝から朝食が食べられる。
レジがセルフレジになっていました。慣れると楽かもイライラもなくなるかもね。
名前 |
すき家 黒石泉町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

駐車場の出入りは注意して、車の流れが多い弘前、平川方面に出る時は特に注意。