ふかふか芝生で遊び尽くそう!
豊田海老塚農村公園の特徴
芝生がふかふかで、キレイに手入れされています。
ブランコは4つあり、珍しい遊具が揃っています。
踏切側から電車や貨物列車が見える公園です。
芝生がふかふか、キレイで良く手入れされています。子連れや電車好きのピクニックにはオススメです。
よくていれがされていて きれいです。
ここらへんでブランコが4つあるのはレアです。豊田町では、一番間近で電車が見れます。トイレも水道も時計もベンチもあります。駐車場は入口が狭く至難です。
車が停められて助かります。滑り台、ブランコ、鉄棒があります。サッカーが出来る程度の広場もあります。
子供が遊ぶのに最適な公園です。(原文)Ótimo parque para as crianças brincarem.
滑り台が2個繋がってるものと、ブランコが4人座れます。鉄棒が2台かな?あります。広めの芝生広場もあります。線路近くにトトロに出てくるような大きな木があります。木の下にはキノコが生えてます。その近くに車を停める場所もあります。駐車場は無し!この間近くに踏切もあります。電車は迫力満点なので、通るとやや怖く感じました。子供はキョトンとしてました笑遠くで新幹線の音が聞こえます。トイレにはベビーベッドがありますが、お世辞にも綺麗とは言えない。というか、古いです。
小さい公園ですが、踏切側なので電車や貨物列車が見られます。
名前 |
豊田海老塚農村公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu_guide/koen_shisetsu/kouen/1003408.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場出入口わかりにくい。