泉区役所前で便利な毎日!
セブン-イレブン 仙台泉区役所前店の特徴
仕事帰りに立ち寄りやすい泉区役所前の好立地です。
幅広い品揃えを備えた、便利なセルフレジがあります。
駐車場が広く、車での利用が快適に行えます。
品揃えは良いがセルフレジのみなので慣れていないと大変かも。
セルフレジ使いづらいとか言ってる人いますが、自分はすごい便利だと思いました。
会社の帰りに毎日、利用させてもらっています。オーナーさんは毎日、明るく、笑顔が素敵です。どのようにしたらそんなにも笑顔になれるのかな?って思いました。しかも、声もかけてくれて、嬉しいです。飾りやPOP作りにも力を入れていて、その商品を買ってしまいます。また、お店も広く他の店よりも品揃えが良くて、毎日、買い物しても飽きないです。
いつ行ってもなんの挨拶もないし、レジでの合計金額も教えてくれません。
家が近くなので、毎日、仕事帰りに買い物に行きます。ドリンクやカップラーメンの売り場に力が入っていてドリンクの所に新商品のPOPが目立っていて、つい買ってしまいます!従業員の方も頑張っていて、毎日が楽しいです!
泉区役所「前?」と、オープン当初は、ネーミングに若干違和感を感じましたが、いいお店です。なにより広い! 本部の指示で納品しているのか、たまに特定の商品が驚くほど大量に陳列されていたり、逆に「スカスカ」のときもあり、オーナーさんのご労苦がしのばれます。たまに、地下鉄始発待ちらしき若者がイートインコーナーに突っ伏しているときがありますが(隣のカラオケ帰り?)、基本、退出させることはなく、賛否両論あると思いますが、やさしいお店です。スタッフも若い学生が多く、明るく丁寧です。
品のない店。おそらくオーナー自体が接客、運営に適していないんでしょうね。なぜかよく客ともめてるw見てて不快。スタッフ教育もまともにできないし、自身の接客スキルも底辺。そんな人でもオーナーできるってセブンイレブンある意味ユルユル。オーナー不足だから、しかたないのかな?
駐車場が広い。
名前 |
セブン-イレブン 仙台泉区役所前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-371-6065 |
住所 |
|
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

久しぶりに利用したら、以前お世話になった若い男性スタッフがまた仕事をしていました。(何年かぶり?)とてもお世話になったスタッフで手際、愛想がとてもよかったです。店内も広くて商品も充実していました。そのスタッフがいなくなってから行く機会がなくなりましたが、また利用したいと思います。