安くて美味しい、カジュアル寿司。
魚べい 清田店の特徴
店員と会わずとも食事を完結できる機械化された寿司屋です。
焼きサーモンハラスが安くて美味しいと評判の人気メニューです。
家族でささっと食べに行くのに手頃な回転寿司の選択肢です。
充分満足できます。美味しいです。特にマグロの鮮度は、ピカイチ!あえて言わせてもらえるなら、サイドに味噌ラーメンとそばがあれば最強かな。
魚べい頑張ってますね。低価格回転寿司チェーンで唯一ソフトクリームがあるのがポイント高し!2023年の最初の寿司初めは、魚べいでマグロもハマチもサーモンもハズレ無し!勢い余って頼み過ぎた。お正月気分に…数の子と蟹を…三なすびにちなんで、なす浅漬をん〜!!数の子が210円とは思えないシャキパキプチプチ感♡魚べいスイーツも安定のおいしさだし今年もお世話になります。ご馳走さまでした。
全て機械化されていて、店員さんに会わずとも食事を完結することが出来る寿司屋。まず入店したら店内入り口に設置されてあるタッチパネルで入店人数と席の種類の選択をします。すると座席番号が印字されたレシートが発券されるので、その番号に合った座席に着席し注文します。ちなみにこのレシートは支払いに必要なアイテムなので絶対に無くしたり破ったりしないよう、大切にしてください。注文はタッチパネル。注文ししばらくしたら、寿司を積載した新幹線やF1カーが目の前まで走ってきます。寿司をとったらタッチパネルで「とったよ」をタップ。新幹線などが厨房へ高速バックして帰っていきます。一通り食い終わったら、タッチパネルで「会計」をタップし最初に発券されたレシートをレジに持っていきます。セルフレジがあるのでそこでレシートを使って会計、食事完了。ただしクーポン等使用する場合は隣の有人レジを使う必要があります。店員さんとほぼ全く会うことがないので一人でも気楽、家族連れも「新幹線が走ってキタァ!」と喜ぶこと間違いなし。思うところとしては、寿司を取った後、タッチパネルでいちいち「とったよ」をタップしないと新幹線が退去しないのが地味にめんどい。しかも新幹線はこの後、他のお客さんの寿司を運ぶ仕事が山の如くあるので「早くとってタップしなきゃ!」とちょっと焦る。ご丁寧に寿司を取らないで「とったよ」をタップすると「寿司をちゃんと取れ」とエラーが出ます。重量センサーか何かで判断していると思われますが、そんな機能最初からあるなら寿司を取ったら勝手に新幹線を退去するようにしてほしい。あと、注文タッチパネルのインターフェースがちょっとイジワル。「注文確定」のアイコンのすぐ上に「お会計」のアイコンがあるもんだから、誤タップしやすい。しかもこいつら同じ大きさと色とテクスチャとフォント。「注文確定」タップしたと思ったら「お会計」をタップして会計画面が出てきて数回「ああ、もう!」と思ってしまった。注文確定アイコンはどっか別でデカデカとさせてほしい。寿司の質はスーパーのパック寿司の中位互換。光り物は結構ネタが大きくて美味しかった。値段は極端に安くは無いですが、全般的に安め。格安寿司チェーン店って安いものは安いのですが、たまに罠かのように高いものがあったりするので、ネタの種類見境なく食っていたら会計がえげつないことになる危険性があります。こちらは全般的に安いので、ある程度見境なく食っても割とリーズナブルな会計になります。ガリがテーブルに置いてなく、「寿司屋に来た意味ないな」と思いましたが注文式になっていました、数量制限もなく無料です。衛生的!駐車場は賞味期限間近の商品を格安で売るスーパーと共有ですが、結構でかいのでどこかしらに駐車できるかと思います。
今回も雪が振る中来ました。ガリがタッチパネルでの注文に変わりましたが、0円のままです。やっぱりお寿司は安くて美味い魚べいだぁ!シャリは上手いしネタも値段の割に新鮮で美味しい!下手な寿司屋さんに行くより良いです👌本気の寿司屋さんには敵いませんが、値段とは釣り合わない美味しさです!
すごく久しぶりに親子水入らずで行きました。高速お届けに子供たちは歓喜してました。肝心のお寿司ですが、ハンバーグは冷凍品ですか?味が本当になんとも言えなくて、悲しくなりました。マヨネーズもできたらない方が良いです。◯◯寿司さんのハンバーグの方が断然美味しいです。値段もほとんど変わらないし。他のものは美味しかったし提供が早く待ちくたびれることなく食事できました。
普通の回転寿司。自分は、うどんと何皿かのお寿司で1000円いかない食べ方することが多いです。公式ホームページに割引クーポンあること多いので要確認です。
100円寿司にみんな何を求めてるの?文句言うなら高い所行けば?魚屋やってますが、普通にマグロの解凍が上手。海老天巻のコスパ最高。
お寿司が苦手な人でも食べられるものがいろいろあってよい。〆のソフトクリームが安くてサイコ〜に美味しい🎵ウニは定番品じゃなさそうなので、好きな人は確認してみたほうが。
元々、店員さんの接客がイマイチで疎遠にしていましたがほぼ1年ぶりに行ってみると、以前よりネタがしっかりしていました。特に自家製〆サバと蕎麦は美味しかったです。
名前 |
魚べい 清田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-884-7061 |
住所 |
〒004-0842 北海道札幌市清田区清田2条2丁目15−2 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

会計時に並んで待つのは苦痛なのでサービスは−2。それだけ繁盛しているのは、ネタがよいこととリーズナブルなことが理由と思う。回転寿司としては十分よい評価。