冷たい盛岡冷麺、やみつき!
焼肉冷麺やまなか家 天童店の特徴
ランチの盛岡冷麺は550円と手頃な価格で楽しめます。
やまなか家の冷麺は、どこよりも冷たくて美味しいです。
駐車場も広く、家族や友人と訪れやすいお店です。
ランチタイムの冷麺と焼肉セットをいただきましたテーブルに冷たい麦茶ポット備え付けもうれしいボリュームも味も満足です。やっぱりやまなか屋の冷麺おいしいなあスタッフさんの声がけや気遣いも有難いです(´\u003e∀\u003c`)寝不足くたくたのときにほっとさせてくれるスタッフさんばかりです!
2024年3月29日ランチ盛岡冷麺550円ランチのり冷麺550円平日限定得セット1,500円チョコレートパフェ605円平日のランチは非常にお得!🉐冷麺、石焼きビビンバなどは550円でしっかり1人前提供される!
写真はランチの焼肉冷麺セット1,375円+厚切り牛タンとか色々頼んだものです。久々に昔書き込んだ口コミを見てみようと思ったら出て来なかったんですが、だいぶ前の口コミは消しちゃうんですかね?温麺とか書き込んだ覚えがあるんだけど、今のメニューに無いものは消しちゃうんでしょうか?。焼肉屋さんは新店も多く新陳代謝が激しいから、メニュー切り替えやことあるごとに刷新しているのかなあ。(´┐`)
久しぶりの天童店、いただいたのは、私も友人も ランチの冷麺\u0026元気カルビ。いつもなら友人はネギ玉ライスとカルビで、焼いた肉でライスを巻いて食べるんですが、今日は めちゃ暑い日だったので さっぱりしたのを食べたかったんだそうです。それから 元気ウインナーとミニキャベツ焼き。しっかり焼いて あっついのをフハフハ言って食べました。いつもながら ペース配分がへたで、次々にカルビ ウインナー キャベツ と焼いてしまい、食事に加速度がつく始末…でも、美味しくいただきました。(追記) 7/17(日)今日も開店と同時に入店…のはずが、ミーティングが延びたのでしょうか、3分待たされ入店。混みそうな感じだったのですぐにオーダー。ランチの冷麺と元気カルビ、単品でもうひとつ元気カルビ、ネギ玉ライス、イカ焼き、ミニキャベツ焼き。しかし なかなか品物が揃いません。仕方ないので、しばらくキャベツ焼いて齧ってました。ようやくカルビ 次いでイカ焼き、だいぶ待って冷麺。 ネギ玉ライスが配膳されたのは注文してから30分を軽く過ぎてました。もうちょい早いとよかったね~。(追記)2023/2/19日曜なので やはり混んでました。着座までのゴタゴタは、あえて割愛してあげます。オーダーから配膳までのイライラも書かないでおきましょう。ただ、「すりごま」と書いてある壺に入っていたのは「すってないごま」だったぞ!ということは言っておきたい…なんちゃって 😜お店の皆さん、ちゃんとしましょうね~ 😰
「盛岡冷麺」の大盛をいただきました。キムチとお酢は好みで入れられますから、お子様も美味しく食べられますね。何も入れないスープが美味しくて、1/3位を最初に飲んじゃいました。そのあと、お酢やキムチを少しづつ足して、好みの味に仕上げ、最後は器を持って、スープを全て飲み干しました。とても混雑していましたが、店内で待っていたら、不在者とばして予想待ち時間の半分で席に案内していただきました。お一人様の席はなく、ボックス席を独り占めにするのはいささか申し訳ない気持ちもあり、さっと食べて、急いで退店しました。店員さんの対応もよく、お勧めしたいお店になりました。
1人で14時頃食べに行きました。お茶を運んで来てくれた女性スタッフが気さくに話しかけてくれて良かった。そんなに待ってないのに遅くなってしまってすみませんの声がけも良かったです。ここはまた来ようと思えました。お肉ももちろん美味しいです!レバーは思ってた以上に美味しくておかわりしました。
たまーに食べたくなる盛岡冷麺駐車場たくさん、ランチセットもあるもちろん盛岡冷麺(大盛り)と焼肉のセットをいただくやっぱり美味しいでも、焼肉にはご飯だな😋また来たいお店。
久しぶりの焼き肉!地元山形に戻り初めてお伺いするお店だったので予約して期待と不安を抱きながら入店。入店時間が夕食時ともあり10組位並んでお待ちのお客様がいました。まずはスタッフさんの対応特にネパールの方の接客がものすごくよく初めてだったので色々教えていただきました。お肉も美味しく普段焼き肉屋さんでは冷麺は食べない方なんですがお店の看板メニューでもあり冷麺も頂き私事の冷麺に対する感慨を払拭する美味しさでした!またお伺いします!
やまなか家の冷麺はどこよりも1番美味しい。焼肉のタレも美味い。1人でも気軽に入れる焼肉屋さんです。ランチはコスパ抜群!
名前 |
焼肉冷麺やまなか家 天童店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-653-7177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチがとてもリーズナブル。石焼ビビンバが食べたくて初訪問。ランチだと500円に驚き。通常は800円くらいだったと思いますが、通常料金を払うなら、もっと美味しいとこあるなって感じでした。壺ハラミも美味しいけど、なんかお肉が柔らかくて、ん?って感じでした。たくさん叩いて伸ばしてるみたいな感じ?リーズナブルに食べるならいいと思います。