善光寺近くの、懐かし美味パン。
桜枝町太平堂の特徴
昔ながらの手作りパンが揃い、懐かしさを感じるお店です。
善光寺の近くにあり、地元民に愛され続けている老舗です。
注文するとその場で作ってもらえるツナサラダやカレーパンが絶品です。
お店の向かいに駐車場が7台ほどありました。土曜の朝7:35に行きましたが開店直後にも関わらず行列で驚きました😳人気なのかピザパンは私が行った時には売り切れでした。サンドイッチはソフトフランスと食パンとありますが、食パン(8枚切りくらいの厚み)は耳が少し硬めだったので、柔らかいパンが好きな人はソフトフランスのが良いかもしれません。レジで口頭での注文ですので、緊張しちゃう人は事前に食べたいものをしっかり決めておいた方がいいと思います。会計は(おそらく)現金のみ。袋代は3円でした。初めましてなのに何だか懐かしい味でとても美味しかったです😋また行こうと思います。
朝早くから営業してて、お客さん途切れる事ありませんね。じきに色々売り切れになってっちゃいます。売ってるパンも、どれ食べてもとても美味しいです。色々とあるので色々と買っていたいのですが、サンドイッチみたいなのになかなか手を出せず...クルミとラムレーズンのパン、とても好きです。
何十年も前から通うパン屋さん。女将さんも元気で、良かったです。ソフトフランスのあんバターが好きです。クルミのクッキーは、義理の母がお気に入りでした。朝、早くから高校生のために営業してくれます。感謝です。
学生時代だった頃の嫁さんのお気に入りのお店です朝7時半頃に行きましたが次から次へとお客さんが来ていました!この時間帯なのにパンの品数も多く、地元の常連客に人気なのが分かります。ソフトフランスにタマゴ、生カス、あんバター、ポテトを注文しっかりしたモチモチ生地で美味しかったですパン1個155円朝から2つ食べれば、食べ過ぎ感があるのに、パンの価格がリーズナブルなので買いすぎました。
昔ながらの安くて美味しいパンが食べられます!種類も多くて大好きなお店です。パンだけでなく、シュークリームやクレープなどもお安く販売していて、ついつい沢山買ってしまいます。
善光寺の近くにあって地元のかたに根付いたお店ですね。単身赴任で長野市に来ましたが、お店の雰囲気が暖かく何度も足を運びました。おばあちゃんの元気な姿に癒され、長野を離れる時には挨拶にいきました。また訪れたいです。素敵なスタッフの皆様がいつまでも美味しいパンをお作りできますように。生カス大好きでした。ついついあれもこれも美味しそうでトレーもいっぱいになってました。皆素敵な思い出をありがとうございました。
アットホームなパン屋さん。雰囲気はいいのですが、パンをカットしたりサンドする時は、お願いですからビニール手袋をして欲しい😭🙏
ちまたで流行りのマリトッツォのクリームがとても美味しかったです。もちろん他のパンもどれも美味しいです。ピザパン、もちもちしたゴマの入ったパン、バタール、ソフトフランス、サンドイッチ、ツナのコールスロー特に好きですがやっぱりどのパンも美味しいです。車が少し停めづらいかな。
ちょっとレトロな雰囲気♪常連さんも多いのかな…(*^^*)アットホームな雰囲気の街のパン屋さん♪お値段もとてもリーズナブル♪★ツナのコールスローサラダパン★焼きそばパン★ツナサラダ 145円★ポテトサラダ 145円★三色サンドイッチ 210円←生カス、タマゴ、ポテト♪ソフトフランスか食パンが選べるサンドイッチを注文して作ってくれます(*^^*)どれも美味しかったです♪♪結構「生カス」、「あんバタ」を注文してる方が多かったかな♪(2021/5)
名前 |
桜枝町太平堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-232-4066 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

パン生地がおいしいですパンの種類はすごくたくさんあるわけでないですがコッペパンや食パンに色々はさんでもらえるので、ある意味無限大かもですね!