善光寺すぐそばの老舗、126年の味!
長門屋の特徴
善光寺の門前町に位置する、126年の老舗蕎麦屋です。
うどんや中華そばのメニューもあり、幅広い選択肢があります。
ざる蕎麦大盛生卵トッピングが1000円ポッキリで味わえます。
創業明治30年、126年の老舗そば屋。善光寺仁王門脇にある。善光寺門前そばの会に加盟。善光寺周りの後に立ち寄りやすいお店。店はあまり広くないけどテーブル、椅子が多数。そばはちょっとかため。牛にひかれて善光寺参りの善光寺のすぐ前にある。
善光寺にある蕎麦屋さん。すごく繁盛して混んでいましたが水々しいそばでとても美味しかったです。
仁王像のすぐ近く天気予報以上に暑くなったから冷やし野沢菜そばを美味しくいただきました。
善光寺、仁王門そばにある「長門屋」さんは地元の方々に愛されるお蕎麦屋さん。中華そばがある事は知ってたので10時半のオープンに合わせて初訪問です。店内はレトロな雰囲気があり3名掛けカウンターが3ヶ所に、4名掛けテーブル3席、2名掛けテーブル1席と小上がりまであり結構な人が入れそう。口頭で「中華そば」をオーダー、後払いで800円です。約5分程で提供されたのはクラシカルな麺顔の一杯。まずはスープから…鶏をベースに野菜などの出汁だろうか、油浮きの殆ど無い軽やかなスープで醤油感もスッキリ。麺はやや黄色味がかった多加水の中細ストレート麺。少し柔らかめな茹で加減が似合いますね。ツルツルとした麺肌で喉越しは軽やか。トッピングはチャーシュー、メンマ、薬味ネギに海苔とシンプル。脂身のほとんどないロースのチャーシューはクラシカルで噛む程に肉の旨味が滲み出します。こんな煮豚好きだなぁ。メンマ薄味の細切りタイプ。柔らかめな歯応えなので麺と一緒にいただきました。刻みネギはお蕎麦とかでも使用されてるんでしょうね。辛味があっていい薬味でした。毎日でもいただけるような優しい味わいの中華そば。善光寺の雰囲気を楽しみつつ、こんな味のある一杯をいただくのもいいものですね。
おやきセット美味しくいただきました!お子様セット、お子様椅子もあり良かったです。立地もいいし、並んでいても回転が良く、すぐ入れました。
味は個人の好み蕎麦つゆはgood蕎麦は風味が❓妻は、お気に入り❗★+1個木製のアマビエが鎮座しておりました。
お蕎麦のお店が多い中、うどんや中華そばがあり、お蕎麦を食べたことのない娘が一緒だったので本当に助かりました。お蕎麦も美味しく天ぷらもサクサクで、中華そばもおいしかったです。量も多めでした。
特に個性はありませんが普通に美味しかったです。店員さんも忙しい割には丁寧でした。メインストリートの人気店が混んでいるのでこちらにしましたが、人気店にならぶ時間を考えたら、こちらでサクッと食べ終えて、観光に費やせるのでそういう考えの方なら満足かと思います。写真はとろろそばです。観光地価格を考慮すれば全体的に親切な料金設定かと思います。
初長野 初善光寺 初そば と言うことで入店する 雰囲気のあるお店で奥からおばちゃんが出てきて水出してくれた ざる蕎麦大盛生卵トッピングでジャスト1000円ポッキリ!カードが切れずお金を払う 雰囲気もそばも美味しく綺麗に食べ終わる 次回善光寺参拝することがあればまた立ち寄りたい 美味しかった~
名前 |
長門屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-233-2286 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

善光寺の門前町にあるそば屋さん。連れのふたりは蕎麦私はかき氷🍧ときつねうどん。美味しい。