アゴだしスープと自家製麺!
二十里の特徴
自家製麺の独特な食感が、クセになる美味しさです。
四川担々麺にはお酢の酸味が、絶妙に効いています。
店主の経歴や料理の解説を楽しめる、ユニークな雰囲気です。
四川担々麺に煮玉子をトッピングして食べましたデフォでお酢の酸味が効いた担々スープに自家製麺で、卓上の米酢と自家製辣油を入れて美味しくいただきました開店目掛けて訪問して客は私だけだったので、話好きの店主さんの経歴や料理の解説を聞きながら食べることにちなみに、帯広や札幌の中華料理店でも腕を振るっていた店主さんのオススメは「麻婆豆腐」とのことです。
ちょっとだけ独特な雰囲気のマスターと奧さんが営んでるお店。兎に角、薬膳にこだわっているので、不思議な味がするときもありますが、餃子は皮から手作りで、味もいいのでオススメです。
一番好きだった、今は無き聚楽の(多分ラム肉を使っていた)のような餃子を求め、ラム肉・餃子で検索して、二十里を見つけて、初訪問(ただし、ここのメニューにラム肉と有ったのは水餃子の方でした)。と言う事で、まずは手延焼き餃子と琥珀ラーメンとをいただく事にしました。餃子はかなり好みに近く美味しかった。熱々の肉汁(できればラム肉の)がドバドバ流れ出るくらいだったら、最高になれるかも。一方、琥珀ラーメンはあっさりしているのは良かったが、何だろう、もう少し旨味がほしい(個人的な好みとしては)ところかな。次回訪問時はラム肉を使った水餃子に挑戦してみたい。
ルーロー飯が食べたくて、ランチで訪問しました。店構えは、住宅地端にあって、普通な感じですが〜店内は雰囲気のあるゆったり出来る良い雰囲気です。店員の方の気配りもあり、メニューもゆっくり見ることもできて注文からそんなに待つこともなく配膳されました。薬膳を標榜していて、メニューからも身体に良さげなものが並んでました。薬膳効能とかの説明文もあり、ちょっと勉強になります。ルーロー飯セットは、ルーロー飯に麺でとても美味しく頂きました。相方は冷やし麺を注文、こちらもこの暑さに、とても良い身体喜ぶものでした。また、再訪し他のメニューも堪能したいと思います。
初めてお店に伺いました今日はランチメニューのルーロー飯セットを注文美味しかったです。
最上級の坦々麺!!!化学調味料なし、手作り麺。
店主のおじさんお話がお上手で家が近かったら通いつめて常連になりたい笑笑。
ラーメンは私的には好みではありませんでしたが、店員の対応は良かったです。車のトラブルになった人も助けていました。
餃子と麻婆豆腐定食?をいただきました、餃子は味にパンチがありました。美味しかったです。
名前 |
二十里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-62-7710 |
住所 |
〒082-0006 北海道河西郡芽室町東めむろ1条南1丁目3−5 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

コーヒーの無料サービスがあったのは良いと思いますが、見過ごしていたのか何の案内も無かったと思います。常連さんがやってるのを見て初めて気がついた。