大阪No.1ラーメン、白鶏醤油。
麺屋 彩々の特徴
自家製太めストレート麺が、スープと絶妙に絡みます。
ボリューム満点の白鶏醤油らーめんが人気で、価格もリーズナブルです。
豚バラチャーシューや煮卵を使った、豊富な具材に満足すること間違いなしです。
私的には大阪No.1ラーメン店です。どれを食べても美味しい。スープは飲み干したい。店員さん達も感じ良くて利用しやすいです。
2024/8/21、大阪市天王寺区は『麺屋彩々 昭和町本店』さんです。場所は地下鉄昭和町駅から徒歩5分で、スーパーの『イズミヤ』さんの近くです。なんと驚くことにこちらのお店は『食べログ百名店』にも選出されているラーメン店。GOOD!GOOD!GODO!期待があがっちゃいますね~~~!ランチタイムのラストオーダーぎりぎりということで、たまたますんなり入店です。券売機で食券を購入し、カウンター席に座ります。妙に明るいスタッフさんに食券を渡して、しばし待つ。カウンターごしにお盆で提供されます。こぼさないように注意しましょうね。今回、私の一杯は『清澄塩らーめん(850円』です。ここでは気づかなかったのですが、写真で煮玉子がついていてもついていないと思い、100円で煮玉子を追加してしまいました。だから、配膳(提供)されてびっくり、、、玉子がドバ~~~っ!!!ということで、主役であるスープをいただくと、、、たしかに『あっさり系』で美味しい!!!っていうか、出汁がうんめ~~~!!!麺は自家製で細目のストレートタイプ。スープとの相性もGOODです。チャーシュはホントはレアなのですが、夏なので火を通してます。薄切りですが大判でこれまた絶品です。GOOD!GOOD!GOOD!そして煮玉子は見た目がすごい!どうすごい?3つあるからです(^^♪以上、『麺屋彩々 昭和町本店』さんでした。ごちそうさまでした。
〝餃子の店もも〟さんで、餃子を堪能した後の〆ごはん🍜麺屋彩々 昭和町本店麺屋彩々は、旨辛、清湯、白湯、味噌、味噌つけ麺など、選択肢が多すぎていつも自販機の前で悩んでいたのだが、清湯は卒業し、白鶏塩か白鶏醤油がここ最近のお気に入り❤️それで今回は、・白鶏醤油らーめん 900円・ライス並 150円やや大きめのチャーシューと煮卵ハーフサイズ、ネギ、海苔、黒胡椒という構成。麺は中太の少し縮れた麺。つるつるモチモチした食感が非常に心地良い😚スープは、鶏の旨味を濃縮!って感じで、程よく濃厚、塩味はピッタリで塩分を気にするオヤジには最高に嬉しい仕上がり。トッピングした胡椒がピリッと、いい仕事をしています👍彩々の白鶏醤油らーめん喉の奥に消えてしまえば、次から次へと、口に運びたくなる至高のラーメンです🥰✨ほんでいつも帰りに思う事。食べログ評価3.5超はハズレも多いねんけど、「百名店は裏切らない!」一つづつクチコミを見て、投稿したインフルエンサーを精査すれば、評点が高い訳がスグに理解できるんやけど、そういう手法を使っても、百名店にまで昇りつめたケースはない。なので、百名店は裏切らない。麺屋彩々 昭和町本店大阪市阿倍野区阪南町1-46-8営業時間11:30 - L.O. 14:1518:30 - L.O. 20:45※売り切れ早仕舞いあり定休日:不定休#関西グルメ#大阪グルメ #阿倍野グルメ #昭和町グルメ #麺屋彩々 #彩々
口コミを見て、塩ラーメンと辛味噌ラーメンを頼みました。普段あんまり塩と味噌は頼まないのですが人気らしかったので頼みました。どちらも普通においしかったですがめっちゃ美味しいってほどでもなかったです。辛味噌はピリ辛ってよりも辛く感じました。そこそこ辛かったです。
人気の店に初めて訪問。清澄塩ラーメンと白鶏塩ラーメンと辛味噌ラーメンで熟考の結果、他の店では食べられなそうな辛味噌ラーメンをオーダー。こちら白鶏のベースに黒味噌が入り、こだわりの唐辛子で濃厚かつトロッとした味付けになっている。春菊とモヤシを口直しに味わいつつ、スープとほどよく絡んだ太麺を一気にいただきました。スープも飲み干してしまいたいほどの絶品の味わいです。後日訪問。白鶏醬油をオーダー。濃厚なスープに麺がよく絡む。替え玉注文しましたがペロっと行けました。替え玉特有のスープの馴染まなさが無く、お替りも美味しくいただけます。
平日ランチに「清澄塩ラーメンセット(1
平日13時過ぎに訪問。他の口コミに行列必至とあったが先客は1名だけで空いていたので、状況が変わったのかな?濃い味のラーメンより澄んだスープのラーメンが好きなのでとても美味しく食べれました。近所に引っ越してきて3年経つのに早く来ておけば良かった。再訪確定です。
《昭和町》すべて手作りの味噌らーめん食べログ『3.76』『ラーメンWEST百名店2021』【訪問】易しい昭和町駅徒歩1分【行列】無し週末店内6名【注文】辛味噌らーめん¥900(スープ)鶏白湯、魚介系出汁に黒大豆味噌(麺)自家製太めストレート(具)豚バラチャーシュー、白ネギ、もやし、白ごま、菊菜、鶏ミンチ【店内】カウンターのみ9席マイルドな味噌味に太めの麺が丁度よく絡み合い美味しく頂きました。
平日11:53に来店。特に並ばずに入店できました食券制で現金、電子マネー、QRコード対応前回来店した時に隣のお客さんがカレーラーメンを美味しそうに食べていたので、カレーラーメン(900円)とライス小(100円)を注文店内はカウンターのみで、卓上にははし、つまようじ、ピッチャーがありました水は店員が持ってきてくれましたティッシュは座席後ろの方にあり、荷物もそこに置くことができます11:58くらいに着丼一口目は味噌の風味がガツンと来て、その後に辛さを感じました。辛さはCoCo壱2辛くらいで、辛いのが苦手な人は厳しいかもしれません辛さで舌の感覚が無くなってきますが麺がやや太く歯ごたえがあって美味しいですししもやしのシャキシャキもアクセントになります。
| 名前 |
麺屋 彩々 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6628-5999 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:30,18:30~21:30 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町1丁目46−8 |
周辺のオススメ
駐車場は近くのAOKIのコインパーキングに停めて訪問金曜日の13:00前ぐらいでしたが並ばずに入れました。店内に入ると券売機があるので食券を買うスタイル味噌つけ麺400gを購入ピリ辛の味噌つけ汁が食欲をそそります。麺はそこまで太麺ではないので食べやすいです。400gでしたがサクッと食べれてしまいました。スープ割りは丼を渡すと作ってくれます。次回は味噌ラーメンを食べてみたいと思います。