古民家で味わう至福の蕎麦。
手打そば 美の竹の特徴
青森市の住宅地に位置する、古民家を改装した雰囲気の素敵なお蕎麦屋さんです。
月替わりの昼御膳は、上品な盛り付けと美味しい小鉢が楽しめるおすすめメニューです。
修行した京都の技術が光る、美味しいコシのある蕎麦が堪能できるお店です。
落ち着きます☀そば(冷やし)はコシが少し強め、味はバランスよし。ご主人が柔和な方で、お店としても良い😙席に限りもあり、できる限り予約した方が確実。
口に入れた瞬間、蕎麦本来の旨みが鼻に抜ける。コシのある蕎麦は喉越しがよく、いくらでも食べられそう。個人的には、もう少し量があれば満足でした。贅沢ですね。
手打そば 美の竹は青森市に位置する、風情あるそば屋です。店内に一歩足を踏み入れると、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気が広がります。オーナーが手打ちするそばは、もちもちとした食感と香ばしい風味が特徴で、食通を唸らせる一品です。そば自体は、厳選された国産のそば粉を使用し、毎日手作りされるこだわり。蕎麦つゆもまた絶品で、昆布や鰹節を使った出汁がしっかり効いており、そばとの相性抜群。特に、冷たいざるそばは見た目の美しさも相まって、食欲をそそります。メニューには定番のざるそばや温かいそばの他に、季節限定のメニューもあり、訪れる度に新しい発見があります。また、天ぷらや小鉢も豊富に揃っており、そばとの相性が良く、合わせて楽しむことができます。さらに、友好的なスタッフの対応も好印象です。初めて訪れる友人にも、丁寧にメニューを説明してくれるので、安心して食事を楽しめます。店内は清潔感があり、家族連れや一人でも入りやすい雰囲気です。ただし、人気店のため、ランチタイムや週末は混雑することがあるので、時間に余裕を持って訪れることをお勧めします。美の竹のそばを一度味わえば、その美味しさに魅了され、また足を運びたくなることでしょう。青森市を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。手打そばの極みを体験できること間違いなしです。
青森で美味しいお蕎麦屋さんを探していましたが、見つけました。お店の雰囲気、ご主人と奥様の人当たりもよく、なによりお蕎麦が美味しかったです。今回は、昼御膳(文月)をいただきましたが、毎月内容が変わるとのこと!毎月のリピ確実です!お店は予約が必須ですね^ ^
今まで数多くのお蕎麦屋さんに行きましたが、断トツで1番美味しくサービスも雰囲気もお人柄も最高点です!ご主人のこだわり抜いた最良の仕事が見ているだけで伝わってきます。来店して絶対に後悔のないお店であると思います。これからも毎月通い続けます。
昼御膳~如月~(大盛り)をいただきました。月替わりで楽しめるようになっていて、メインの蕎麦はざる蕎麦にも変えられるとのこと。蕎麦はもちろん、揚げたてサクサクの天ぷらも美味しかったです。お店の雰囲気もよく、店主のご夫婦も気さくでした。お客様1組、1人を大切にして時間をとって接客していると感じました。それ故、予約をしてから行くことをお勧めします。カウンターと座敷がありました。来月はどんなお蕎麦なのか楽しみで、またいってみたいと思いました😊コーヒーもありましたよ。
住宅地のいっかくに店があり、一見敷居が高そうに感じられますが、玄関で靴を脱ぎ店に入ると木の良い香りがしてリラックス。古民家をリノベーションしたとの事で、今では珍しい扉や囲炉裏、箪笥などがあり、天井も高くなっていました。とても雰囲気の良い接客をしていただき、予約必須の人気店へようやく来ることができたと実感。月毎に変わる昼御前、今月は如月をいただきました。二八蕎麦に麺つゆをかけ、具材と混ぜ食べると、あっという間に完食!蕎麦の甘さがふわっと広がり、ただただ美味しい!蓮根の天麩羅もサクッとした歯ごたえが最高でした!鬼の形の守り神に挨拶をし、大満足で帰りました!リピート確定です👍
予約訪問、奥座敷で昼御膳をいただきました。落ち着いた雰囲気、心地よい空間と丁寧な接客。お蕎麦はコシがあり風味豊か。卵焼きも月毎の一皿もうまし。リピーター確定👍※6月いっぱいは店内の修繕があるそうでお休みされるそうです。
素敵な雰囲気に少し緊張しましたが、お蕎麦も小皿もとても美味しかったです。今月の昼御膳は温かいとろろ蕎麦でしたので、次はざる蕎麦を是非いただきたいと思います。
名前 |
手打そば 美の竹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-718-1072 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

二八の手打そばです。メニューはざるそばとかけそば、それに月替わりの昼御膳の3種類だけです。そばがめちゃくちゃ美味しい。駐車場が3台分しかないので、訪問の際は事前に電話で確認することをお勧めします。