新青森駅前で清潔な空間。
東横INN新青森駅東口の特徴
新青森駅から徒歩すぐ、アクセス抜群の立地です。
清潔な部屋で、ゆったりとしたベッドを完備しています。
ねぶた祭り観光に最適な、便利な駅前ホテルです。
2022/09/23来訪。新青森駅前にあります。札幌→東京の鉄路での移動予定が、大雨と鹿衝突で乗り継ぎに間に合わず、泣く泣く泊まりました。アメニティやサービスは割と限界まで削って、言われれば用意するスタイルでかえって不便に感じました。ゴミが出ないのはいいことなんですけどね。あと、製氷機自販機が1階にしかなくていちいち移動が面倒だったのと、それに輪をかけてエレベーターが遅かったのでこの点はいまひとつだと思いました。満室だったからなのか朝食会場は激混みでエレベーターに乗り切れない人が多くいました。立地はよかったですが、私はフェリー乗り場から深夜に歩いてきたのであまり地の利を活かせなかったです。でも泊まらせてもらえただけ良かったです。ありがとうございました。
今月始めに2泊3日で利用しました。部屋は7階角部屋でした。景色も良かったですよ。ただ、不便な点は、各階に自販機もコインランドリー、電子レンジが無いことです。朝食は一階ロビーで食べれます。又、テイクアウトも出来るので部屋でも食べれます。また、機会があれば泊まりたいです。
ねぶたを見たくて宿泊。青森駅周辺の宿が一泊2万円ほどに値が上がる中、こちらは一駅離れていますが、かなりリーズナブルに宿泊できました。部屋は少し狭めかと感じましたが、新しくて無駄なものがない部屋で、満足です。朝食は、混み合っていましたが、無料でいただいているので十分でした。ねぶたの際はまた、利用したいです。車はホテル提携のアップルパークだと400円で停められます。
受付さん対応は悪くはなかったです。お部屋は清潔でした。近くに新青森駅があるので、新幹線を利用する場合は有効的に使えます。駐車場料金は500円でした。ネット環境は良好です。ただ枕カバーから他の人のような匂いがあったので、部屋全体の匂いも含めて、しっかり確認すべきだと感じました。
駅から徒歩ですぐでした。近くにデイリーマートがあります。ホテルもキレイで一晩ぐっすり過ごせました。晩ごはんは駅の飲食店を利用しました。
ベッドも大きくゆったりと寝れます。枕元には壁に埋め込みタイプのUSBや小物置きがありとても便利です。レインシャワーもありプチセレブ(?)気分も味わえます。ただ、近くに飲食店が無いので外食を希望する方には不向きかもです。
新青森駅の目の前のホテル。新幹線のアクセスは当然の事ながら車でも交通量が少なくアクセスしやすいです。ただし近隣に飲食店等は皆無で一番近いのはデイリーストアでしょうか?外でご飯を食べたい方は普通に青森駅周辺に行かれた方が良いでしょう。部屋はシンプルな作りながら綺麗で清潔。ただしフロントの方が不慣れなのか外国人の方?なのか分かりませんが少しチェックインの手続きに手間取っていたように感じました。ちなみにホテルにしては珍しく会員カードが有料ですが毎回東横インに宿泊する方なら有料でも作っておいた方がお得だと思います。
新青森駅前にある駅前ホテルにふさわしい店舗ですクルマの場合は、新青森駅目指して来ればすぐ見つかります。駐車場が併設されております、駐車券をフロントに提示しますここの装備は新しい仕様になっており、USB電源やスタンドライトが壁に埋め込まれています。また、バスルームもレインシャワーが付いています壁掛け時計も新しいデザイのものです。
1104号室に宿泊。部屋のトイレの水が出ず、レバーをひねっても水が補充されなかった。チェックインが夜21:30と遅かったため、翌朝にフロントへ不具合報告したが、しばらく時間が経つと水が出ることがあるという、なんとも的を射ていない見解を言われた。一晩待っても水が補充されないトイレタンクは使い物にならない。朝7:30にチェックアウトして、ホテル以外の施設でトイレを済ませた。
| 名前 |
東横INN新青森駅東口 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
017-761-1045 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
部屋がとても清潔でした。課題は夕食です。近くの飲食店(新青森駅構内)は20時で軒並み閉まってしまいます。また、近くの吉野家も徒歩10分ほどで冬に歩くのは難しいです。解決策として、Uberや出前館の注文が可能であり、選択肢は寿司や唐揚げ、ピザ店と少ないですが、夜の22時頃まで注文ができるのでとても便利でした。