鹿島台の自家製トマトソース。
レイナマリアの特徴
大きな海老と自家製トマトソースのスパゲッティが大好評です。
ウッディー調のログハウスで落ち着いた雰囲気が楽しめます。
鹿島台で大崎ランチを堪能できる隠れ家的スポットです。
大きな海老と自家製トマトソースのスパゲッティ🍝ランチのサラダに自家製パンにスープも美味しくいただきました😊デカフェも美味しかったです。また来ようっと。
生パスタとても美味しかったです。私は筍と海老のトマトソース、連れは海老とアボカドのペペロンチーノ。前菜のスープも美味しかったです。ご近所のマダム達が集まってました。
スパゲッティランチ 美味しかったですコーヒー☕も美味しく頂きました。ゆっくり出来て最高\(^o^)/また 行きたいお店でした✨
ナポリタンが大変美味しく感動しました。手作りピザも堪能できたし、御店の外観内装も全て言うこと無しでした。
GWにドライブしている途中に寄らせていただきました。周りは田んぼでのどかな場所にあるレストラン。値段的には高めだが料理は美味しかったです。ひとつひとつ素材の味が活きていました。混んでいると料理の注文から提供まで時間が掛かるので、時間にゆとりを持って訪れることをお勧めします。
友人とランチで伺いました。パスタランチ3種の中から、ジェノベーゼと迷いましたが冷製トマトと生ハムのパスタをチョイス。サラダ、スティック状の自家製トースト、ジャガイモの冷製ポタージュ、ドリンク、本日のデザート(桃のパンナコッタ)のセットで1300円也。トーストは外カリカリ中はしっとり、バターの風味もとても良かったです。自家製ポタージュは優しいお味。いずれも好みでメインへの期待が高まります…パスタはトマトとオリーブオイルのソースが程良い酸味で、そこに生ハムの塩気とアボカドのクリーミーさが調和。さっぱりだけどコクもあって美味しかったです。ごめんなさい、おいしそうだったので話にも夢中になってて先走って食べてしまい前菜やデザート、ドリンクの画像、撮れず終いですね^^;全体的にセンスの良さが感じられましたので、きっとジェノベーゼでも当たりだったと思います。今度は家族を連れて伺います。
Facebookにバジルペーストのパスタ?が載ってたので、ちょっとドライブがてらに、今回は予約してから食べに行きました。満席でしたが、今回も快く席に案内されました。早速注文!…初めて食べましたが、めっちゃ美味しかったですよ。バジルのいい香りがほのかにする、今の季節に合ったパスタ!だと思います。是非、食べてみて下さい!今回は他に、ショコラのケーキも注文!そんなに甘くなく食べやすかったですね。勿論、コーヒー☕はとても美味しかったです。また、癒される空間…美味しいコーヒー☕を楽しみにのんびり来たいですね~。
お昼頃たまたま鹿島台を通り、予約して入店。ランチパスタは、AトマトソースBペペロンチーノC和風となっていた。自分は辛いのが苦手なので、Aのエビとブロッコリーのトマトソースパスタを注文。ところが、パスタと一緒に粉チーズと唐辛子オイルがセットされた。まさか👀トマトソースメチャ辛いやん(T_T)水を飲みながら食す。注文時確認すべきだった(反省)トマトソースだから辛くない❕という考え方を変えねば😭
昼時に仕事で郊外を走ってるときふと見つけたお店でランチに入店しました。ランチセットはサラダにミニトースト、スープが付いてパスタも季節に応じた3種類の中から選び、ドリンク付きで950円でした。お店は小さいですが、里山の風景を見ながら落ち着いてゆっくり食事が出来ます。メインのパスタが期間毎に変わるので次に行くのが楽しみです。
名前 |
レイナマリア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-56-4727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチで訪問しました。駐車場は4台ほど可能。エビとキノコのトマトソースを注文しました。トマトの酸味も程よく美味しく頂きました。