自家焙煎の深煎りコーヒー、静かな時間を。
河口珈琲工房の特徴
深煎りのコーヒーが楽しめる自家焙煎カフェです。
住宅街に佇む、静かな空間で心安らぐ時間が過ごせます。
コーヒーだけのシンプルなメニューが特徴の隠れ家的お店です。
深煎り多めのコーヒー屋さんです。本のチョイスから珈琲好きなのがよくわかります。席はカウンターと小さいテーブルが2つ。食べ物はありません。コーヒー豆は2〜3種と少ないですが丁寧に作られてる感じでした。豆は100g500円と丁度よいお値段な気がします。コーヒー豆も500円でおかわりは少し安かったです。豆とか定期的に変わるんでしょうか?ウェブサイトとかグーグルマップでマイビジネス登録して変わったら教えてもらえたりするといい気がします。駐車場はちょっと幅狭めなので、幅広の車はすこし注意です。
静かに時間が流れる空間コーヒーの香に包まれて好きですね 佇まいが。
自家焙煎カフェ、住宅街の片隅にぽつんとあります。取り扱っている豆は少ないですが店主のこだわりがあって結構美味しいんです。
静かで落ち着きます。
メニューはコーヒーのみ。ブラジルをいただいたのですが、苦味の中に甘味があって好きです。スッキリ❗としました。また行きたいお店です。
名前 |
河口珈琲工房 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

コーヒーと向き合う時間を☕️✨提供してくれたお店です。お店で提供しているのはコーヒーのみ☕️だからこそ店内の装飾・BGM、陶器などにこだわっているのが感じられました。また自家焙煎する為の本格的なロースターも取り扱っていることもあってか店内に入った瞬間にわかるコーヒーの香りが良かったです。コーヒーの温度も出されたときに最適な温度だと思いました。熱すぎず、ぬるすぎない、自宅やチェーンで飲む一杯とは違うのが口にした瞬間感じられます。私が率直に思ったのは、コーヒーと向き合いたい方☕️最高のお一人様時間を過ごされたい方にはぜひ一度足を運んでもらいたいお店です👞