体に優しい美味しいビーガン料理。
VegeVege Kitchen ベジベジキッチンの特徴
ビーガン料理が美味しく、さまざまな味を楽しめます。
未踏の地・亀田港町の昭和レトロな一軒家風レストランです。
無農薬野菜を使用した、体に優しいボリューム満点の料理です。
ビーガン料理が、ほんとに美味しく食べられます!お店の方の対応もすごく良くて、トータル満足度が高いと思います、料理の一つ一つに愛情が感じられて、メニューを見ながら、食材の内容など確認しながら食べられるのも、楽しいです!
野菜の美味しさを堪能できます。ヘルシーで美味しい。普段自分の調理に向き合える(笑)お腹いっぱいになりましたが、いやな満腹感じゃないんです。ひとつひとつ(これは何?)と考えながらいただくのが楽しい。ごちそうさまでした。
お野菜モリモリでとっても美味しかった!素敵なご夫婦で、また行きたいと思うお店です。
はじめてのヴィーガン料理でした。野菜のみでここまで満足できるなんて本当に驚きでした。お値段は少し張りますが、どの料理も本当に手間がかかっているので納得できるお値段です。
見た目も素敵で、味も単調じゃなくいろんな味が楽しめて本当に本当にため息が出るほど美味しいです。お腹もいっぱいになります!玄米もおかわりできるのも好きです。デザートもドリンクも全て美味しいです。オーナーさんもとても明るく、パワーをもらえるような方で素敵な場所です。
オールヴィーガン料理を提供するお店。営業は木・金・土のランチのみで前日までの予約が必要。メニューは内容が週替わりのプレートランチとご飯の量が多めのボウルランチ。有機野菜を使った料理は動物性食材未使用とは思えないほど満足感が高い。盛り付けの彩りが素晴らしい。テイクアウト弁当や総菜の販売も行っており、予約もできます。
ヴィーガンランチということで、10日くらい前にインスタから予約して、未踏の地亀田港町へ自転車でよろめきながら行きました。踏切を自転車で通るのは初めてだった。ナビの地図を見ながらお店を目指しましたが、面倒になって、イヤホンつけてナビの右です左ですと声のとおりに行ったら何となく着きました。場所はわかりにくいですね。初めて来る方は場所がわからないと店に電話がかかり、迎えにいったりするそうです。食事はヴィーガンボウル2000円を注文。家では食べない苦瓜とか、いろいろな野菜を食べることができました。長芋としその春巻が特に美味しかったです。水はコップ1杯出されましたが、すぐ飲み干してしまい、お店の方に頼むとボトルを出してくれました。コーヒーとデザートは頼むと軽く3000円超えなのでやめました。
懐かしい昭和時代の一軒家をレストランにした感じです。入り口の引戸を開けると玄関にお弁当やお総菜が可愛らしく並んでいます✨テイクアウトしたお弁当は、 一つ一つ美味しく味付けされたカラフルな野菜が10品くらい ところせましと盛り付けてあり、食べる前に見入ってしまいました。野菜好きの私には、ありがたーいお弁当です😃体に優しく美味しいお弁当をありがとうございます☺️一緒にテイクアウトしたグリーンカレーも野菜が沢山で美味しく おすすめです。✨お店の方は感じか良く、とーっても優しく対応して下さいます。
前から行きたかったお店予約できたので行ってきました。場所がわかりずらかったからちょっと迷子になって焦った。駐車場狭いです。料理はどれも美味しいですし店主の方達も親切でやわらかくほのぼのした感じで良い雰囲気店内は狭いですが予約制なので密にはならない感じかなと毎回メニュー変わるようなのでまた予約しようと思うちょっとお高いけど自分へのご褒美ランチにいいよお弁当やお惣菜も売ってました。
名前 |
VegeVege Kitchen ベジベジキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3554-2558 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

最高です。お料理や全てに愛を感じます!至福の体験でした。また絶対に行きます、ありがとうございました。前日までに予約が必要です、必ず予約してください。Everything is just amazing perfect. You feel Mother Nature, peace and love.A reservation is required at least one day in advance.