孤独のグルメに登場!
食堂 亀鶴(きかく)の特徴
懐かしさ感じる店内で味わえる、絶品のサバだしラーメンです。
孤独のグルメにも登場する、話題の食堂に立ち寄りませんか。
季節を問わず楽しめる、アッサリしたコク深いスープが特徴です。
2度目の来訪でした。鯖だしラーメン、ソースカツ丼セットを注文あっさりですがしっかりと鯖だしが効いたスープに細麺の歯切れが良いストレート麺との相性が抜群◎ソースカツ丼の濃いめのソースと分厚いカツとの絶妙なバランスも好きでした。テーブル席4〜5席程、4人がけの座敷も2席あり2歳と1歳の娘も連れていきましたが子供用の椅子も用意されており子連れでも行きやすいと思います。店員さんも親しみやすく、帰りには社長さんがひとりひとりのお客さんに挨拶しに出てきてくれるとても雰囲気の良いお店です。また家族で伺わせていただきます。
念願叶ってやっと本日11:00に初入店しました。店主が駐車場を誘導する気配り満点の人です。先輩と2人でオープンと同時に来たけど既に四組が入店して流石人気店と感じて期待が!私は鯖ラーメン大盛り、先輩は店主お勧めの鯖ラーメンとミニライスを注文!ミニライスは食べ方のレクチャー付きです。程良くして着丼、美味そうですスープを一口美味い鯖出汁の美味さがあり魚臭さは全くない初めての味です。麺は支那そばと言うのか細麺でネギたっぷりとどでかいチャーシューでボリューム満点です。完食してお腹いっぱい、千円は納得できるクオリティだと思う。おそらくランチ時間は待ち時間あると思いますので本日の作戦は成功したと思います!ご馳走様でした又来店しますので宜しく!
さばだしラーメンを食べました。(夫は半ソースカツ丼)初めての味で感動しました!チャーシューの大きさと厚さに感動。鯖のすり身かな?の揚げ物も入ってて手作り感があって町の食堂って感じで好きです。麺量も多く、葱もたっぷりで最高でした。半ソースカツ丼もひと口もらいましたが、会津のソースカツ丼と新潟のタレカツ丼のハイブリッドみたいな感じでとても美味しかったです!お昼前なのに常に満席で人気なのも納得のお味でした。連休の週末だったからか、県外ナンバーの車が駐車場に結構停まってて、知名度もうかがわせてくれました。ご馳走様でした。
孤独の石巻ツーリングにて初来店。思いの外早く到着してしまいお店の前で待っていると「店内で座って待ってても良いですよ」と声をかけていただき有難い。早めに注文を聞かれ半ソースカツ丼とサバだしラーメンを注文。ゴローさんが食べてたのが気になってたんです。鯖香るスープに揚げ葱と刻み葱、デカめのチャーシューとサバ天が入ってます。麺は細ストレートでサバだしに良く合う。半ソースカツ丼も美味いしペロリ完食しました。お店の方も親切で大満足なランチでした。
妻に美味しいお店を紹介したくて2人で訪問。河北ICから車で約7分、遠方からのリピーターも多い老舗人気ラーメン店です。初めて来られる方は、人気No1とNo2の味を両方楽しめる「半ソースかつ丼+サバだしラーメン」セットがオススメです。サバ出しラーメンは風味が良く透き通ったスープで、最初に一口スープを飲んだ時に美味しい!と感動する方が多いのではないでしょうか。麺は食べやすいストレート細麺で、するすると箸が進みます。具材のチャーシュー、メンマ、普通ネギ、焦がしネギ、つみれ等具材も良いアクセントになっており、店主のセンスの良さを感じさせる一品です。ソースかつ丼もサバ出しで味をとっており、お肉とご飯に甘じょっぱいソースタレが掛かっています。単品で頼む方も多い人気の一品で、お米を食べてスープを飲んで…とサバ出しラーメンとの相性は最高です。TV取材も多い昭和ノスタルジックな店舗で、雰囲気良し、誰かに紹介したくなる事間違いなしのお店です。お店のスタッフの方々、皆さまのお身体が続く限りぜひまた訪問させていただきます!
土曜日12時30分位に1人で初訪問。その時点では入れましたが13時頃には少し待ち時間ある模様。メニュー(セット)も多くあり、バリエーション豊富で各自自分好みのセットが出来ると思いました。優柔不断な僕には嬉しいメニュー構成😃サバだしラーメン半ソースカツ丼注文。手作りのニンニクチップが2、3枚しか無いけどそれがいい役割、アクセントになっておりとても美味しく頂きました。チャーシューも大きく美味しかったです。いつもはスープ残すけどほぼ完食。カツは少し焦げ臭い感じもしましたが、気さくな店員さん方々で水も少なくなったら自然に足してもらったり、他のお客さん達にも声をかけたり、小さい子供達にもお腹いっぱいなった?とか優しく声をかけてたりと、とても温かい店の雰囲気でよかったです。多少の待ち時間は覚悟の上でも是非行ってほしい店だと思う。次は家族を連れて食べに行きたいと思います。ご馳走様でした。
テレビ等でもたびたび登場する、話題の店に行ってみました。外観も店内も(良い意味で)「これぞ昔ながらの食堂」「昭和レトロな雰囲気」かと。今回は、あの有名な「サバだしラーメン」と、「半ソースかつ丼」がセットになったメニュー ¥1300を注文しました。多くの方がこれを注文しています。ラーメンの上にある「サバのつみれ」さえもユニークで美味しいです。久々にリピートしたいと思う、美味しいラーメンでした。ちなみに・・・BGMさえもシブく、演歌・昭和歌謡が流れていました。
懐かしくほっと出来る店内に、優しい店主のお父さん。サバだしラーメンは、ふっくらしたサバのつみれが入っていて、優しい塩梅のスープでペロッと食べられました。お持ち帰りしたソースカツバーガーは、たっぷりのレタスとソース染み染みのカツでボリュームがあり、美味しくいただきました。
GWで牡鹿半島を観光したときに偶然立ち寄らせて頂きました。さば出汁らーめんを頂きましたが、大変、美味しかったです。それとどぶづけ唐揚げを頂きました。こちらも美味しかったです。ここは味も良かったですが、ご主人のキャラも良かったです。お客さんの捌きなどはご主人が行い、調理は奥さんたち女性がやってました。自分達の食事中に突如始まった、ソースカツバーガーの宣伝は面白かったです。結構、話が巧みなご主人なので、終始、アットホームな雰囲気で食事をさせて頂けたので、また、近くに行った際には立ち寄りたいと思います。
名前 |
食堂 亀鶴(きかく) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-62-3381 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

きかくさんの鯖だしラーメンはホント美味しいです。チャーシューも大きく味も美味しい。