岩内から札幌へ、早朝の優雅な旅。
北海道中央バス 岩内ターミナルの特徴
岩内から札幌駅まで直通で行けるありがたいバスサービスです。
道の駅の隣に位置し、買い物にも便利なアクセスが魅力です。
バスの本数は少ないが、地域住民にとって貴重な交通手段として重宝されています。
男子トイレを利用しました。個室に貼り紙があり、蓋の上に座るな的な掲示がありました。蓋の上に座る人が多いのでしょうか?また、小便器の前には「異物を流すな」と掲示されていましたが、注意しなければならないほど「異物」を流す人が多いのでしょうか?で、「異物」とは何でしょうかね?
朝5時には開いてる。
座ったまま札幌駅まで行けるなんてありがたいことですヽ(´▽`)/
道の駅の隣にターミナルがあります。
岩内に中央バスのターミナルがあるけど、岩内線が廃止されてから建て替えしたけど、30年前ですね。
混んではいない感じ。
昔は国鉄岩内駅があった場所。中学まで岩内に行く時は良く利用してました。売店無くなったんですね。近くにコンビニあって利用が減ったからだと思いますが、時代を感じさせます。
自動販売機のみ。御手洗は、和式のみ。
売店無くなって道の駅に買い物する事に何十年も変化ない寂しい感じ私的には(¯―¯٥)
名前 |
北海道中央バス 岩内ターミナル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0135-62-1284 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

岩内から倶知安行きのバス、運転手の中田さんがとても丁寧で素敵な人柄✨