愛宕山公園で味わう、魔法のポン酢と仙台牛。
ビューダイニング Den en(でんえん)の特徴
愛宕山公園の小高い丘で、広々とした店内が魅力です。
えごまを使った『魔法のポン酢』が特におすすめです。
仙台牛とひとめぼれの組み合わせが絶品の肉料理をご提供。
お店は、とても広々として 清潔です牛肉のステーキ🥩がとても 美味しい お店で😋👍推しが→えごま豚 と 仙台牛県内高校が 一生懸命に 作ったひとめぼれ🍚で 頂けます✨特に えごまが 好きでない方でもこちらのえごまを 使った『 魔法のポン酢✨』がむちゃくちゃ 美味しかったので美容や健康を 気にされる方にはお薦めだと 思います🤗
ステーキやハンバーグなどのお肉料理を中心に提供するお店です。駐車場ありです。店内はテーブル席が9席ありました。メニューは、ステーキ、焼き肉、ハンバーグ、カツ、などのメニューがありました。豚肉は「えごま肉」を使用していて、甘みのある脂、肉の柔らかさが特徴のようです。魅力的なメニューがおおく悩みましたが今回は、「えごま豚ハンバーグステーキ」をいただきました。ご飯、スープ、サラダのセットになったメニューで注文しました。ライスやスープはお替りが可能のようです。食べての感想として、柔らかく甘みがあるハンバーグで美味しかったです。甘みのあるハンバーグと酸味が少し効いたハンバーグソースが合っていました。柔らかいからか、すぐ口の中でほぐれるようなハンバーグで、肉質のあるような食感ではありませんでした。味は美味しかったですが、食感は少し自分にあいませんでした。コーンポタージュは濃厚でトロミがあって自分好みでした。満足いくハンバーグセットでした。ステーキやカツも食べてみたいのでまた訪れたいです。
えごま豚を使ったメニューが豊富です。晴れた日は大きな窓から舟形連峰が見えます。生姜焼きのお肉が柔らかくて美味しかったです。お子様メニューのハンバーグも美味しくて食後にアイスとくじ引きも付いています。
諸般の事情で焼肉メニュー等は休止中だそうです。春頃の再開に向けて準備しているとか。2月のランチメニューからカナダ産サーロインステーキをいただきました。かなり肉々しくて美味かったです。この肉にはステーキソースの塩味が若干強い気がしました。下味だけでも十分美味かったですよ。
ステーキが旨いとの事で訪問しました。¥4
愛宕山公園の小高い丘の上にある、ステーキや焼肉などの肉料理をメインに掲げる食事処です。今回は、和牛とえごま豚の合挽きを使った「ハンバーグステーキ ¥1650」を注文しました。ライス、スープ、サラダ付きです。ハンバーグは厚みがあり、程よい噛みごたえの食感です。ソースは、デミグラスか和風か選択できます。ご飯の大盛は無料でしたが、少し高めの値段設定かと。
ステーキはさすがに良いお値段でしたが、お肉もステーキソースも美味しかった。えごま豚の生姜焼きもとても美味しかったです。
地元食材がふんだんに使われているし、味付けも盛り付けもかなりいい感じで自治体主導の施設の中では異色でした。とんかつの付け合わせの擦る胡麻がえごまでびっくりしました。
ランチに初めて利用。生姜焼き定食を食べました。美味しかったです。利用者は地元の高齢の方がほとんどでした。あまりマスク着用での会話とか気にされない方が多く、のんびりなのでしょうか。高台にあり、見晴らしも良かったです。ランチのサイコロステーキが人気とのこと。
名前 |
ビューダイニング Den en(でんえん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-65-3569 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

経営者がかわりましたが店内は前の感じのままでした。昼は11時から14時までの営業です、ステーキのランチを食べましたが肉は柔らかく美味しかった。コーヒーなども付いてくるのでお得です、週末は混むと思いますが平日は比較的暇なのでゆっくりと食事ができました。