家族みんなで楽しむ四季の公園。
国営滝野すずらん丘陵公園の特徴
比較的安く楽しめるファミリーゲレンデが魅力です。
チューリップや色とりどりの花畑が四季折々に咲き誇ります。
オートキャンプ場や大型遊具で子供連れも楽しく過ごせます。
季節によって様々な表情を見せる公園。冬期間、駐車料金450円、歩くスキーのレンタル840円で半日以上遊べます。虹の巣ドームは冬期間も無料で遊べて、ソリゲレンデでソリ遊びをしたりと娘にとっても楽しいスポット。園内広すぎて、方向音痴な自分はマップを見ていても歩くスキーのレンタル場所が全然分からず30分以上彷徨った。歩くスキー中も誤って中級者コースに入って恐怖の直滑降。駐車場や各入口、分岐路の看板表記をもっと増やして欲しいです。秋は公園でたくさん遊びました。3歳の娘は滑り台とフワフワエッグに夢中で、それぞれ20分以上遊んでいました。日曜日だったので、虹の巣ドームは大混雑。娘が意外にも上まで登ってしまって焦った。5月は満開のチューリップに囲まれました。これまで見たことのない長蛇の列ができており、車を降りてから入園まで30分以上かかりました。この日は天気に恵まれ、たくさんのチューリップが鮮やかに揺れていました。
国営の公園。ペット可で散歩も出来る。子供が遊ぶには十分な広さ。5月下旬から6月上旬は鮮やかなチューリップが咲き誇る。入口は3箇所あり、東口はキャンプ入口となっている。駐車場代は普通車450円で当日のレシートがあれば駐車場間の移動は無料。入場料は大人(15歳以上)450円で半券があれば再入場可能となっている。
市内近郊でこんな所があったなんて灯台下暗しです。チビと遊ぶならすごく楽しいし自分も運動にもなるし良いです。
四季を通じて楽しめます。
とにかく広大、有料なだけあってトイレもきれいです。駐車場ありすぎて迷うかも山奥なので要防寒。
もう少し、大きな花ばたけでも、いいのかなー!スケールとして!老人社会の公園としては、歩道の傾斜も多いかなー?
チューリップなど色とりどりの花畑や、大型遊具、オートキャンプ場などを備える自然公園。400ヘクタールの敷地内には4つのゾーンがあり、季節に応じてアクティビティや自然を体験できる。
子供連れなら最高に楽しい🎶です。大人だけでもけっこう楽しい🎶ですな。珍しくて楽しい遊具の数々!広大な敷地は一度では遊びつくせ無い❢豊かな森に数々の滝。キレイに整備された公園内をサイクリングするのも楽しいですね。ATBのコースもあるんですよ。森遊び、水遊び、川遊び、遊具遊び、冬はスキー&ソリ遊び。子供の楽園滝野公園オートキャン場も併設されていますがめちゃめちゃキレイで設備整いまくりです。売店でビールや薪、炭、キャン道具売ってるしコインランドリーもシャワーもついてます。
家族でも色々な人達が遊び寛げる場所的な所です。
名前 |
国営滝野すずらん丘陵公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-594-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ファミリーゲレンデは、比較的安くスキーができるのがいいです。コースもリフトも1本ですが、初心者にはちょうどいい傾斜。コースの上部には、自分で登って滑るちょっとした練習場もあり、小さい子どもから、大人初心者、外国人観光客などが、プルプルしながら練習していました。冬は、駐車料金だけで入場料がかかりません。東口駐車場がおすすめです。ファミリーゲレンデ近くのカントリーハウスでは、スキー、ウェアのレンタルのほか、レストランや、返却式のコインロッカー、乳幼児向けのキッズスペースもあって便利です。スキーに疲れたら、虹の巣ドームでも遊べるのもいいです。こちらにも数は多くないですが、返却式ロッカーがあります。小学生までなら、虹の巣ドームの大型子ども用室内遊具で鬼遊べます。土日祝はここがとても混み、小学生などが幼児を無視してかなり激しく遊んでいるので、小さいお子さんを遊ばせる場合、大人がよく見てるか、土日を避けるのがおすすめです。ほとんどの親は、外遊びで疲弊しているのか、あまり子どもを見ていない印象。遊具の感じから、監視しにくいという現状もあります。よちよちの子はここで遊ぶのは難しいです。虹の巣ドームの前では、スノーチューブやソリ遊びが無料でできるので、スキーに飽きたらこちらで遊ぶのもおすすめです。実施していない日もあるので、ホームページで事前に確認していく方がいいです。公園は16時閉館。15時半にはスタッフから撤収をお願いされます。