神津島の美味しい食事と、心温まる宿泊。
よたね荘の特徴
神津島での釣り旅行に最適な民宿です、宿泊者のことを考えたサービスが魅力です。
港のバス停から少し歩くが、夕食や朝食もとても美味しく大満足でした。
台風で急遽予約しても、快く受け入れてくれる温かいお宿でした。
ゆっくり過ごせました。神津島港,よたね広場は徒歩圏内です。フェリーで来島の場合、天候により島の反対側の多幸湾が発着場所となることがありますが、その場合はバスかタクシーを利用する必要があります(山を越えるため徒歩は厳しい)。宿の前の道は車1台がぎりぎり通れる幅です。宿は一般的な民宿です。古さはありますが、綺麗にされていて、過ごしていて心地よいです。1階で食事,お風呂、2階は部屋,洗面所,トイレといった構成です。晩ごはん、朝ごはんは1品1品が美味しく、魚の美味しさはさすが島の味です。おかみさんは星空のガイドをされていたとのことで、星のことなど詳しく教えてくれました。またチェックアウト後の多幸湾までの交通手段を悩んでいたときに、よければ車で送ろうかという提案もしていただいたり、とても親切にしていただきました。またお世話になりたいと思う宿です。
10月1日、2日。天上山ハイキングツアーで、泊まりました。天上山ハイキングで、ホント疲れましたけど。金目鯛で、元気になりましたよ。朝、ご主人が、玄関の植木に水を丁寧にやってました。私は、玄関の植木が、気になりお聞きしたところ。「ガジュマル」で、ご主人さんが大切に育て上げて、「陽当たり違いで葉っぱの色も違って、」と確かに。しかも、ガジュマルのヒゲ根っこ観察。ホント丁寧な手入れをしないと出来ないです。ありがとうございました。
非常に良くしていただきました。民宿タイプのお宿ですが、お料理も美味しく良かったです。港までの送迎助かりました。ちょっとした相談にも対応していただきありがとうございました。立地は付近にCAN DOとスーパーがあるので利用しやすいです。ただしお宿は丘の上にあるので少し歩く必要がある点だけ留意ください。
過ごしやすい、宿泊者のことを考えた民宿。共有冷蔵庫あり。洗濯物、広いベランダにばっちり干せます!洗剤・干す道具、ご心配なく。コーヒー(スティックですが)、そのた飲み物が自由に飲めます。お食事も良かったですよ。民宿と理解していれば。食事に重きを置くならお勧めはできませんが。近所に商店もあるし、パン屋さんもあるし、飲み物・軽食には困らないと思います。 自分の家のように、気を遣うことなく、使い勝手良く過ごせました。
当日予約をお願いすると、驚きつつも快く受け入れて下さいました。ありがとうございます。星空鑑賞スポットのよたね広場まで徒歩10分くらい、浜辺までも徒歩10分くらいでいけます。チェックアウトは早めでした。バス・トイレ、洗面台共同。洗濯機あり。
ちょっと港のバス停から歩きますが、夕食や朝食が良かったです。観光協会の宿泊予約サイトからの紹介でした。朝の送りなど気を遣っていただきました。
食事も美味しく量も適量。部屋や廊下も清掃が行き届いていました。ペイペイ使えるのもありがたいです。
知り合いの所で初の神津島でした。食事もお魚メインで成人の男性でも満足の多さです。是非、コロナが終息したら足を運んでみてください。
神津島全体言えることかも知れませんが、人がとても良い方ばかりです。落ち着いた雰囲気の宿でゆっくり過ごせます。釣った魚を美味しく調理して出してくれますが、もともと料理の質・量が多いので苦しくなります。ちなみにタオル、歯ブラシ、浴衣、free wifi 付いてます。唯一難点が有るとしたら海から坂道になっており海への行き来がちょっと大変なところです。が、地震の時は慌てず済みそうです。
名前 |
よたね荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04992-8-0525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

神津島への同僚との釣り旅行に一泊だけ私だけ延泊で利用させて頂きました。神津島観光協会のサイトから予約。基本神津島の民宿は一律料金。一泊朝夕食付きで¥15730、今回は金目鯛煮付け付き¥4235付き。民宿ということで田舎に帰ったような雰囲気、よく掃除されていてお部屋も綺麗で満足でした。お風呂も家庭用の少し大きめですが綺麗で湯船に浸かって疲れをとりました。星空が有名なよねた公園が近く星空が見たい方にはおすすめなお宿。食事はお刺身、かき揚げ、肉じゃが、塩辛と家庭的で美味しかったです。ただオプションでつけた金目鯛はちょっと小振りだったでしょうか。新鮮という感じでもなかった。オプション金額の割にこれは失敗したかな。神津島は是非再訪したいのでお宿はよく検討したい。