座敷わらしが待つ焼き物の店。
やきもの郷の工房の特徴
焼き物に愛情をこめて作っており、ユニークな商品が揃っています。
座敷わらしにまつわる体験ができ、訪れる人々に不思議なご利益をもたらします。
お地蔵さま作り体験があり、教えてくれる先生がとても親切です。
霊感ある方に安い焼き物を購入したらその方の手のひらに乗せると優しい何かが手を包まれたとまた後日トイレ掃除したあとで立ち上がったら後ろに小さな子供らしきものがすがりついたとか!また違う人にはどうの出るパンフレットをあげたらその夜から不眠症が解消されよく眠れたと喜ばれました!でも私にはまだ何も起きてません!
可愛らしいお子ちゃま仏像達に会いたくて2022年6月(寅年)に伺いました。作品のお写真を撮ったりオーブの写し方を教わったりと楽しいひと時をご一緒させて頂きました💖心がホッコリする布施さんの作品に魅了されウサギの置物をオーダーしてお店を後にしました🐰一度お電話を頂き「翌年がウサギ年なのでウサギの作品楽しみにしてますね」と言って電話を切りました☎一回の窯で大量に焼くのでお忙しそうですね✨辰年になってしまいましたが可愛らしいウサギの置物が届くのを首を麒麟さんにしてお待ちしてますね🦒(笑)宜しくお願い致しま~す🙇
焼き物のお店です。かわいい座敷わらしやお地蔵さんの焼き物がたくさんいます。予約しておけば座敷わらしやお地蔵さん、その他何でも?作れます。何年か前に原田龍二さんが、座敷わらしに会いに来たそうです。スマホにオーブか飛んでいるのが写るかもしれません。
亀の焼物を購入させて頂きました。非常に満足です。リピします。
可愛いやきものさん逹にとっても癒されます💫 座敷わらしが写るかも💖
先生とのオシャベリが楽しかったです!丁寧に教えて頂きました!
お地蔵さんの体験は非常に楽しかったです。布施さんもとても優しくて最初から最後まで笑いが止まりませんでした。また来ます!
店内は広くないけどめちゃめちゃいいよ見ていて楽し~い♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪おぉー♪♪♪そして訪問しましたらちょうどお姉さん方ピザを食べていましたあっ・・・美味しそう(/≧◇≦\)u0026食べたいそれから師匠お姉さんお弟子お姉さん色々とお話をして楽しかったですありがとうございますヾ(≧∀≦*)ノ〃駐車場は近くに有料駐車場があります(≧▽≦)YouTube『布施綾子』さん(/≧◇≦\)
座敷わらしがいるという噂を聞き行ってみました。店内はおかみさん(?)の手作りの焼き物が沢山あります。良いと思うか変と思うかは個人の好みの別れるところかと…ちなみに座敷わらしには会えなかったっぽいです💧
| 名前 |
やきもの郷の工房 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-2226-9535 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつか行きたいといつも願っていたお店、お店の奥様はお優しい方です、ここなら座敷わらしちゃんもいるんだろうなー、商品にとても愛情をこめている❤️家は3体買わせていただきました、毎年一体づつ買おうかなと思っています、名前をつけてあげると良いそうです。