上岡先生が診る!
石山通り動物病院の特徴
レオパードゲッコーやカメレオンなど爬虫類の診察に対応しています。
獣医師4人と看護師4人が在籍し曜日ごとにドクターが出勤しています。
ハリネズミやチンチラ、シマリスの専門的診察にも対応しています。
もう3年ほど前のお話になりますが院長先生に目が開かなくなったカメレオンを診察して頂きました。カメレオンを見れる病院は少なく市内を転々としましたが、ここの院長先生は本当に素敵です。帰る際には温度が大事だからと小さな段ボールで自作のカメレオンハウスを作って頂き、これで帰ってね!と言ってくれました。名前を伝えた時にもカメレオンぽくて良い名前だね!と褒めてくださった事今でも覚えています。帰宅してから数日間先生の言う通りに処置したところ、ほぼ諦めてたカメレオンの目が両目開きました。奇跡かと思いました。それから元気に過ごしてたものの、今度は違う症状で予約をしたものの予約日の午前中に亡くなってしまいました。予約キャンセルする際に若い男性が出られ、キャンセルは出来ますが、体調は大丈夫そうですか?どんな状態ですか?と亡くなったと伝える前にご心配いただきました。単にキャンセルですね、分かりましたで終わらなかった事、とても良い病院だなと思いました。遠くてなかなか通う事は出来ませんが、当時のこと大変感謝しております。このような素敵な動物病院に出会えた事はありません。ありがとうございました。
開院前に行っても10人以上待ってる😅院長はじめ獣医師4人と看護師4人―充実してます。適切な処置と丁寧な説明で安心して診てもらってます。おかげさまで、13歳の柴犬は元気です‼️
院長先生とは35年前から診ていだだいてます どんな動物でも見捨てる事なくしてくれるし アドバイスもくれます 信頼できる先生です。
ハリネズミを診ていただきました。まだ若い男性の獣医様に担当していただき、気になる所見や質問等非常に丁寧に教えていただきました。混み合う時間帯もあるので朝一や土日は時間に余裕があれば避けられる方が良いと思います。信頼できる病院様です。
2頭目の犬ですが1頭目から、こちらの病院でお世話になっています。1頭目の犬は病気で亡くなりましたが、出来ることを飼い主の意向を聴きながら可能な範囲で最善な対応をしていただいたと感謝しています。どこでも言えることですが、獣医さんも人ですので、飼い主と意見や人間性に合う合わないがあると思います。私の場合はそういった面でとても恵まれた出会いでした。
ペットショップの店員に販売ペットの健診先を聞いてから、こちらに通うようになり、何匹かシマリスを見ていただきました。ここで亡くなった子もいます。書き込みにある責められるような言い方は、状況によると思いますが、他院で失明させられた子を院長先生にみてもらいましたが、同業の先生を守るような言い方も若干感じますが、そうなった理由、今後の治療方法など、きちんと説明してくれました。身体を診る時も、治療する子のペースに合わせて身体に負担のないやり方で見てくれました。先代はここに連れてきて直ぐに亡くなったので、ビビり半分で受診しましたが、やっぱりここにかかって良かったと思います。エキゾチックに対する院長先生の見立ては、良いと思います。
なかなかハムスターを専門的に診てもらえる病院がなく、知人の紹介でこちらの病院さんを知り、初めて受診しに行きました。高齢のハムスター(2才半)でもきちんと丁寧に診察していただけました。ただ診察するだけではなく、普段の生活状況をきちんと聞いてくださり、合った治療法を提案していただき、飼い主本人がどうしていきたいかの意見も聞いて判断し、最善の治療を受けさせていただくことができました。おかげさまで、受診しに行った当時よりも確実に元気になり、残り少ない限られた余生を共に過ごし、静かに息をひきとりました。石山通り動物病院さんに受診していなければ、もっと早い段階でのお別れになっていたと思います。少しでも長くこの子と一緒に過ごせたことに本当に感謝しています。またいつか、新しい家族に縁をしたら、お世話になる時がくるかもしれません。その時は迷わずそちらに受診しようと思います。
高齢猫の体調が悪く受診しました。スタッフや先生は皆さん丁寧です。安心して預けられます。
素晴らしい対応で猫が元気になりました!!
名前 |
石山通り動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-563-9976 |
住所 |
〒064-0917 北海道札幌市中央区南17条西10丁目1−25 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

上岡先生にレオパードゲッコーを診ていただきました。丁寧に説明してくれますし、質問にもしっかり答えてくださいました。こちらの事情も考慮しながら治療を一緒に考えてくださってとても安心しました。